![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73334205/rectangle_large_type_2_09e097e2aeec538c1966d1eb47cfba34.jpg?width=1200)
今の私のことを漢字一文字で表すと、
この漢字らしい。
「忍」が苦なく出来ることと、やりたいことでもある。
どんだけドMやねんと自分でも突っ込みたくなるけど、
それに関しては10年でも20年でもかけて作りたいものが
私にはあるらしい。
いっとき、自分の性格診断や占い、心理テストにハマっていた時に
「根付く」とか「大地」とか「岩のような強さ」と言うワードがそう言えば多い気がした。
でも昔は、それこそ中学生の時なんか
人に嫌われたくないと言う思いが強くて
人に合わせてとりあえず優しくて、
何でも受け入れていた、女々しくて弱い人間だったし、
それが「私」だと思っていた。
幼い頃からスポンジみたいに吸収力のある私は、
良い意見も悪い意見もどっちも受け入れる能力は半端なく
でも何とか奇跡的に良い意見を取り入れて来て、今に至るらしい。
だからこそ今は胸を張って、人の意見に流されず自分の成し遂げたいことをしてるみたい。
その為なら「忍」は必要なことだし、それを認められないのはとても辛い。
まぁそんなことは一旦どうでもいいけど。
長所は短所なので、「忍」を当たり前にこなせる私は、
ここぞと言うチャンスで動かなかったりする。
それは大抵「めんどくさい」とか「まぁいいか」とか
自分に甘えてるらしい。
自分との約束を簡単に破る。
それでもとりあえずやり続けるしかなくて、
自己嫌悪と成し遂げた時の快楽を交互にゆっくり味わう人生らしい。
ぐるぐる回って同じことの繰り返しだと思われるけど、
螺旋状に上がっていっていると思っている。
こうやって言語化すると自分がよく分かる。
29歳。まだまだ勉強中です(笑)