フラット
陸上部のエース—―
相内涼太が走り出す。
圧倒的速さで、またもや「大会新記録!」
***
霧雨の日。
「――今日も……雨か」
相内涼太の元彼女、愛川桜がひとこと漏らした。
***
「ありがとう」
「別れよう」
(――あれから、何日経過したんだろう)
(……私――涼太先輩ナシで、コレカラどうやって生きていけばいいのかな――?)
***
「――桜?」
彼女は、自分自身の名を呼ばれてハッとする。
「――え? あ、私の番ですね……」
桜は、大学のアルバイト先での打ち上げ――カラオケ――で、ぼんやりと涼太のことを考えていた。
「ありがとうと」
「君にいわれると」
「なんだかせつない・・・・・・」
――ダメだ!!
桜は、マイクをテーブルに置くと、カラオケの個室から走り出した。
周りのバイト先の人々が不思議そうに彼女のことを見つめる。
そんななかで、唯一彼女のことを追いかける青年がいた。
「――桜!! どうしたんだよ?!」
その青年の姿は――
「・・・・・・お兄ちゃん・・?」
「えっ――・・?」
青年は――桜の兄――愛川空――とは別人だ。
「違うよ。俺は、アンタの兄さんじゃない。何があったのかは、言いたくなかったら言わなくていいけど・・――」
「ごめんなさい。あまりにも兄の・・・空っていうんですけど――に似ていたもので・・つい、口グセで」
そこで青年は気が付いた。
(――「愛川空」の妹・・・・・・!!?)
「愛川空って――今、ワールドカップに出るかどうかのホープって言われてる・・FWの――アイツの、妹だったのか・・?」
桜は黙って首を縦に振った。
「ちょっと待てよ・・・桜っていったよな。アンタも、その――サッカーやってるのか・・?」
桜は、そこに対しては首を横に振り――否定した。
「私は、中学生から――今も、陸上部です。確かに、兄は現在ドイツだったかな・・・? とかどこかに行ってて、日本には暮らしていないんですけど」
青年は自分自身の過去を思い出しながら、彼女に向き合い、口を開いた。
「桜。えっと・・・まず、名前――言うよ? 俺の名前は、川瀬貴斗」
「――川瀬さん・・ですか」
「うん」
沈黙の空気が二人の間に流れる。
「君、大1だよね。だから、学年でいえば1コ上。君のお兄さんと同級生で、何回もコテンパンに抜かれたからよく覚えてるよ。俺は、自慢じゃないけど、サッカーのインターハイで、DFをやっていたんだ」
川瀬貴斗は、愛川空の妹だと知ると、話せずにはいられない過去を次々と口にする。
「高3の50メートル走でも、最速タイムはたったの6秒フラット――要するに、ジャスト。遅いでしょ?」
「そんなことは無いです。サッカーは、走力とドリブル――陸上とは違って、複雑な技術も絡み合ったうえで対戦するスポーツだから・・・」
「何言ってるの? 陸上部って――アンタさ、アイツの妹なら、どうせインターハイとか、ジュニア・オリンピックとか――」
***
「はーい、そこのお二人さん!」
「盛り上がってるところ悪いけど――もう時間なんだよね!」
貴斗と桜はハッとした。
***
「ごめんなさい・・・――なんかその、カラオケ代、払わせちゃって」
「いいって! 500円くらい、バイトの時給より安い値段じゃん」
貴斗はニッと笑った。
「じゃあね。君の寮、この辺だったでしょ?」
「ハイ」
「それじゃあ、その――LINE、また送ってよ。さっきのグループLINEから、俺の名前を友
達追加するだけでいいから。これからもヨロシクね。――じゃっ!」
貴斗は駆け足で桜のもとから去る。
「え? ――ちょっと! 川瀬さん!?」
桜が動揺していることにも気づかぬ様子で、貴斗は、ただ真っ直ぐに走り――姿を消した。
桜は、スマートフォンを鞄からそっと取り出す。
――あった。
「川瀬貴斗」という名前が――LINEのグループのなかに。
――タンッ
***
「!」
貴斗は自分の部屋で、LINEのメッセージを見つけて動揺する。
「・・マズイ。桜に・・・・・あんな余計なこと、言わなきゃよかったな」
そのように呟きながら、「愛川桜」からの新着メッセージを開封する。
「今日は、カラオケ代とか、いろいろとありがとうございました。これからよろしくお願いしますね」
至って普通のメッセージだった。
「まったく――こっちが一目惚れしてることにも気付かず、吞気なメッセージを送ってきやがって。そういえば、アイツの兄ちゃんも、モテる自覚が皆無って聞いたことがあるような・・・」
「OK」
――タンッ
「まぁ、とりあえずは――このひとことでいいだろう」
それが、「桜と貴斗の出会い」だった。
***
「――ヘェ、お前も?」
「・・・うるせーな! 過去にフラれてるくせに!」
LINE電話で、貴斗が根室祐也に、リアルタイムで恋愛の相談をしていた。
「――ま、俺はもう未練ないし? さっさと告えよ。桜が今フリーかどうかは知らねーけど、想像通り、ライバルなら山のようにいるはずだぜ。アイツは鈍いからなー」
根室祐也――金髪碧眼の美青年の彼は、愛川空と中学生の頃、サッカー部でFWの名コンビだった。
桜と同級生の彼は、当時桜に片思いをするも、彼自身の恋が実ることは無かった。
「そんで? LINEはようやく繋がったぜ! てトコか」
「そうだよ! 文句あんのか?」
「別に―? 俺は、とりあえず彼女いるし? ウザければ電話切れば?」
「あのなぁ!」
貴斗が、面白がる祐也の態度に少し苛立ちを見せながらも、ダラダラと通話を続けている。
「ま、恋愛なんて結局はタイミングと運だからな。サッカーと同じ? 先手必勝なことは、間違いないね」
「くっ・・・」
貴斗は正論を述べる祐也の言葉に戸惑い、焦り、困っている。
「だからって、いきなり・・彼氏いる?・・とはきけねーだろ!」
「ま、それはそうだな。弱ってるところを攻めるのは、結構有効だと思うけど?」
「・・オマエ――ひとごとだと思って楽しみやがって!」
「いやー? まぁそりゃあね? 面白いし? 応援してなかったらこんなどうでもいい相談になんて乗らねーよ?」
「――スマン」
貴斗が謝る。
「いーや? 俺らの仲じゃん? 別に気にしてねーし、アレだ。まぁ、暇な時ならいつでも話くらいなら聞くぜ。じゃっ」
プツリ。
「なっ・・・!?」
急に電話を切られたことに戸惑う貴斗。
「・・・・まぁ、いい加減――風呂にでも入って寝るか・・・」
***
起床。
「――本でも読むかな。・・・いや、まずはレポート・・・・・」
その時だった。
「――!」
スマートフォンの通知が光った。
「・・・桜――?」
内容を読まないわけにはいかない。
「まぁ、どうせバイト関連のことだよな・・・?」
独り言を呟きながら、貴斗はスマートフォンのLINE画面を開ける。
「ーーえっ」
彼にとって、予想外の内容だった。
「――ん・・・?」
「ごめんなさい。この間泣いていたのは、別れた先輩のことを・・・宇多田ヒカルのFlavor of Lifeを歌っていたらあまりにも感情がこみ上げてきてしまって・・・・・・」
――「別れた先輩」ってことは。
「――今はフリーってことは、間違い無いよな?」
――タンッ
「俺でよければきくよ? 電話は・・・嫌だよな?」
高鳴る貴斗の心臓の音。
愛川桜からの通知。
「どちらでも問題ありません」
スマートフォンの通知で、そのテキストを見た貴斗は、ひとまずロックを解除せず、大学のレポートに取り組もうとした。
だが――
「・・あーくそ!! 集中できねーよ!!!」
ダンッ!
ノートパソコンに手をつけようとするが、まったく気持ちの落ち着かない貴斗は、テーブルを両手で叩きつけて立ち上がった。
すると――
愛川桜からのLINEの通知が連続で届いていた。
「余計なことを話して不快に思わせていたら、本当にごめんなさい。嫌だったら、ブロックしてください・・・本当にすみません」
無我夢中で、貴斗はスマートフォンに手をつける。
「ブロックなんてする訳ないだろ?! キツイなら、マジで話し相手くらいはするって! あんまり気にするなよ!」
――と、送信。
「・・あ~――」
貴斗はベッドの上に横たわる。
「せめて、泣き顔じゃなくて――笑顔が見てーよなぁ」
ちょっと位カワイイ自覚しろよアイツ――等々、独り言を続ける。桜と同様に、彼も寮で一人暮らしをしている。
「――そういえば・・朝メシまだだったな」
ベッドから起き上がった貴斗は、簡単な自炊を始めた。
いいなと思ったら応援しよう!
![lacko5713](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96411742/profile_dcef5eb59b88497e427026023060b237.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)