出演後記 1/11グランデセオ
昨日のグランデセオお越しくださった皆さま、ありがとうございました!
一部ガロティンは理香が声をかけてくれて、年末に練習して、二人でオモシロガロティンをやりました。後半ずっとちゃんと決まったことを確実にやっていかなきゃいけないので頭も体もめちゃ疲れた!けど楽しかった。
二部で、タンギジョをやると聞いてはいたものの、私は壇上に上がらないと何故か思っていて、やっちゃんがパルマをチェマから教えてもらっているのを「ふわあ〜さすが勉強熱心だなあ」と惚けながら見ていたら、二部はじまるよという段になって、みんなが舞台に上がっていくではないですか!うそでしょ!!
やっちゃんを横目で見ながら叩いてたけど、タンギジョのパルマって難しいのよ!パルマが暴れて変な音が出たり、キョドったりしてチェマ様には大変申し訳ない気持ちです。私には関係ないとか思わないで日々ちゃんと勉強したいと思います。
ソレアは「やらなければならないこと」から解放されていたので(笑)のびのびと踊りましたよ!いやー、好きなように踊っていいってのは、マジで楽ですね!足のスピードをうっかり上げてしまって、ヨロついたり乱れたりしたところがありましたが、流れには乗れたと思います。
「カルメン」で踊ってた頃からもう25年くらいの月日が経っているわけですが、理香もやっちゃんもまだ一緒に踊れるということに感謝の気持ちでいっぱいです。カルメンのママも来てくれたし、「カルメンの頃からのお客さん」も沢山来てくださいました。お互いにみんな若かったですね!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
練習はコンスタントにしているものの、疲労感がハンパなく、今日はグダグダと過ごしていました。これは年齢的に仕方ないのか、または体力をもうちょっとつけたり、激しく踊る練習を入れた方がいいのか。色々試してみないとなと思っています。
次は2月ソレアド。一緒に出演のはずの島村香さん(やはり同世代)が骨折したので、牛田結衣さんが代わりに出演になりました。同世代の踊り手(生徒さんも)、骨折だらけなんだけど!!
というわけで、今年の目標に「骨折しない」を追加したいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いします!!