見出し画像

今年の柿は渋い

柿は特に好きな果物ではないが、うちには柿の木がある。
特に好きではないが、嫌いなわけではないので、時々食べる。

昨年はモリモリ実がなったので、「ご自由にお取りください」という看板を付けたらご近所の方達が持っていってくれて結構なくなったが、今年は微妙に実りが悪かったので看板はつけなかった。

10月に北海道に帰った時にお土産にいくつか持って行ったが(北海道に甘柿はないので喜んでもらえる)、中に渋いのがあった。
まだ早いからかな?と考えていたが、11月末になっても時々渋いのに当たる。

色が黄色っぽいのは渋い確率が高い。
切ってみて、中が綺麗な黄色オレンジだと、間違いなく渋い。
甘い柿は、中が黒い筋みたいのがいっぱい入っている。
北海道で子供の時に食べていた「渋抜きの渋柿」はこういう綺麗な色していたなあと思う。

好きな果物ではないのに、どんどん柿を見る目が養われていく。

それにしても去年は全ての柿が甘かった。
なぜだろう?

去年剪定しすぎたせいかな?と考えて調べてみたが、どうも関係ないらしい。気候とか気温とかのせいらしい。
調べてみて知ったのだが、柿には「完全甘柿」「不完全甘柿」「完全渋柿」「不完全渋柿」の4種類の分類ができるらしい。
うちのは多分「不完全甘柿」で、「種がたくさん入っている柿が甘い」という。あー確かに「これ絶対渋いわ!」という顔つきしていて確実に渋かったやつには種入ってなかったわ!!

先日「柿がいっぱいなってるのは知ってますけど(笑)これはこれで違う種類なのでお試しで〜」と頂いた柿は種が少なくて色も綺麗だったが甘かったから、あれは「完全甘柿」というやつだったのかな!?と考える。

どんどん柿に詳しくなるが、やはりあまり柿は好きではないので、渋抜きの方法とかは教えてくれなくていいです。念のため。

いいなと思ったら応援しよう!