見出し画像

除湿器分解掃除

こないだスタジオのエアコンを「おそうじ革命」のお姉さんに来てもらって分解掃除してもらって弾みがついたので、家の除湿器を自分で分解掃除してみることにした。

2006年製の三菱の除湿器。買ったきり、掃除したことない。
特に問題もなく元気に動いているのだが、今日はちょっと気の進まない仕事をどうしてもやりたくなかったので、現実逃避をすることにしたのだ。
現実逃避する時に、私はやたらと働き者になる。

裏パネルは、ビスを6本抜くと普通にカパっと外れた。

ホコリは思ったほどでもなかった
裏パネル他は風呂場で丸洗いできる

表面パネルは、電線が接続されている。
取り外しができるようになっている。えらい!

外す前に写真を撮ってから接続部を外す。
表面パネルも、電線部に水がかからないようにしながら風呂場で水洗いした。

この後の分解を考える。全部ビス止めだから更に分解は可能だ。

分解して下のプラスチックの台を丸洗いしたいなあ〜
しかしちょっと厄介かなあ〜

いくつかビスを抜いてみたりしたが、電線が多くてちょっと難しいかなあ〜という気がしたので、分解はここまでにして、本体は掃除機と雑巾と歯ブラシでホコリを取るに留める。
でも多分やる気になれば分解できそうだ。しかも全てのビスが同じ規格のを使っていて、三菱のことが好きになる。

こんなもんでしょう。

表面のパネルと電気を接続させ、各ビスを止めておしまい。

動作も問題なし
裏の注意書きのところに替えのフィルターの型番が書いてあって、気が利いてるなあと感心する。調べたらまだ販売されていたので購入した。いいなあ!三菱!

思ったより簡単だったな。弾みをつけてスタジオの除湿器も分解してみようかな。スタジオはホコリがすごいから(エアコンも2年しか経ってないのにすごい汚れてた)、やりがいがある気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?