![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99394640/rectangle_large_type_2_2c4c04a1e32cce93783112d2781e4f1d.jpeg?width=1200)
『遊戯王マスターデュエル』日記⑤~アロマージに六花は必要だけど、六花にアロマージは必要じゃない~
![](https://assets.st-note.com/img/1677854008099-cdFndcez4B.png?width=1200)
六花の新規が急に来たって!?
![](https://assets.st-note.com/img/1677854021745-nDah4LlWBP.png?width=1200)
これサーチできていいの?
しかも超強いって!?
六花はぼちぼち使っていたのだが、ちょっと安定感に欠ける……というか相手が事故らない限り何も起こらない負け方をしまくるので心の底に仕舞いこんでいたテーマだ。
とはいえ新規が来たというのなら話は違う。しかも性能もいいと来たもんだ。さっそく使ってランクマを楽しんだ。
少し触った感じ、なかなかいい感じ。六花っぽい強さのカードだ。相手のモンスターをリリースしてモンスター2サーチはえげつなさ過ぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677854423714-kEvdfX1zj1.png?width=1200)
新規が来たらもっと強くなった
そんなきれいな顔でよくそんなことができたね? そういう道の方?
そんなこんなで六花がまともになってきたので、自分のようなマイオナ野郎にも構築を楽しむ余裕が出てきた。
以前はアロマージと混ぜて【六花アロマ】という風情だったのだが、これが使ってみるとま~ぁシナジーのないこと。セラフィジャスミンは展開に噛ませることがあるんですけどね、リリースする効果で十二分に役目を果たしてしまうので……。
ほかのアロマージは……弱くはないんですけどね、ライフゲイン時に効果が起動するので単体では効果を起動できないやつばかりなのが困りもの。
だからって活かそうとすると六花には必要ないカードがデッキの枠をどんどん圧迫していく有様。しかも一番よく使うライフゲインのカードがフィールド魔法なので、六花来々が実装されたので、つまりそういうことですね?
【六花】は今日も元気です。
【アロマージ】も別のデッキとして組もうと思います。これはこれで好きなので。その時は六花にも手伝ってもらいましょ。