見出し画像

オンラインづくしだったからこそ気付けた、リアルの価値。@shion_graphy

おはようございます! インターンのSHIONです。

4月ももうすぐ終盤。最近は気温も高く、あっという間に夏になってしまいそうですよね。

さて、今回は先日行われた、喫茶ラブソル(ラブソルが運営するコミュニティ)のイベント、「ラブソルご飯会」について触れていきますよ〜っ! 

ご飯会にいくまで

コロナ禍をきっかけに誕生した、オフィスでメンバーとともに食卓を囲むという文化、「ラブソルご飯」。

<ラブソルご飯についてはこちらから>

今回のイベントは、そのご飯を喫茶の方とともに囲むといったもの! 

実はイベント前から、たのしみでソワソワしていました。というのも去年の春から、かれこれ1年近く、家族やラブソルメンバー以外の方にはお会いしていなかったので...コミュニティの方とお会いするのは、とってもひさしぶり!! 

イギリス在住歴もそれなりに長いので、そもそもオフラインで会うことも少なかったんです。ちょっと人見知りの心配もしながら、ステップしそうなわくわくっぷりでイベント会場である、ラブソルオフィスへ。

いざ、ご飯会へ参加

マンションの一室の扉を開けると...そこには、先に到着していた、わちゃわちゃとラブソルメンバーが。

半年近くやり取りをしているメンバーにすら、わたしの人見知りは発動します...ちょこちょこ会話をしながら慣らしていると、あっという間に参加者が勢揃い。PCの画面越しに見ていた人たちが、目の前にいるという感動。

「わぁ、いつもいらっしゃる方たちだ〜」なんて、だいぶ語彙力のないことを思いながら、ご飯の写真をパシャり。おいしいご飯を目の前に、5分も写真を撮っていられないので、さっそくもぐもぐ開始。

頭の片隅では、これからどんな会話をすべきか悩みながら、ラブソルの料理長ゆきえさんと代表の実加さんのご飯を噛みしめて...

と、ここでお隣に座っていた、喫茶の方が話しかけてくださいました(女神のようなお方っ!  )緊張し過ぎてあやふやではありますが、撮っていたご飯の写真を褒めていただき...そこから大好きな写真のお話をして、気づいたら「写真講座」を開いてしまっていました。

ラブソルのめぐさんや、ご参加くださっていた喫茶の方数名の方に向けて、わたしが愛用している、スマホカメラアプリをご紹介。その場でインストール&実際に試してもらいながら、ご飯などモノに合わせた撮り方から、その人に合った撮り方をお伝えしたり...

リアルタイムなので、行動もとにかくスピーディー。こちらは喫茶の方がさっそく撮ってくださった、1枚です。

リアルって強い!  オンラインなら、壁になってしまいそうなモノもサクッと動く。本当にただひたすら、オフラインのすごさを肌で感じた会でした。

 でも、こんなに人見知りなわたしが、こうしてたのしめたのは、オンラインコミュニティがあったから。

色んなツールで、画面越しにお話しできる今だからこそ、リアルで会えることの価値はずっと高い

でも、わたしのように「初対面でいきなり会うのは、ハードルが高いという方には、オンラインコミュニティがぴったりです。また、このご時世リアルで会うのは心配だけど「交流がしたい! 」という方にも

オンラインコミュニティが気になる方はぜひ、喫茶ラブソルも覗いてみてくださいねっ!

【喫茶ラブソルへのご入会はこちらから】

***

<ラブソルへのお仕事依頼はこちら>




いいなと思ったら応援しよう!