見出し画像

どうしてみんな必要ない前提を言うのか

2025/01/27 Mちゃんのfacebookグループ内投稿より

ねー様のclubhouse配信
初回〜神回の時のアウトプットが、きこさんの投稿のコメント欄に書いて埋もれてしまったので再投稿します
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

♦️【どうしてみんな必要ない前提を言うのか】

今日のねー様clubhouse配信はめちゃくちゃ大きな気付きがあり私にとって大きな宝になりました‼️

夫や息子に
「で、結局 何が言いたいの?」とイライラされてしまうことがよくあります😤

ちゃんと理解、共感してもらいたいがために、状況やプロセスをつい時系列で たらたらと細かく話してしまうのです。

♦️『時間は過去からではなく未来から流れてる』

…このことは知識としてはインプットして、理解したつもりでいたけど、イマイチ実感が持てずにいました…

だから、私の話し方は時系列
しかもベクトルは自分→相手

イライラされるのは
“男性と女性の違いよね…女性はおしゃべりな動物だから!”
と思っていていたけど、
そうではなかったことに気づきました!!

理解してもらいたい時は
相手が“構造の理解”に必要と思われる前提を伝えるべきであって、
細かい具体やプロセスを伝える必要はない!!
フォーカスすべきは自分の感情ではなく、あくまでも話を聞いている相手!!

…そうか!そういうことだったのか!!✨

雑談ならまだしも、
伝えたいことが明確にある時には、今日の気付き、学びを必ず意識して
自分の話し方を改めようと決心することができました!

(そもそも、何も考えずに思っていることを口にしてしまうという悪い癖があるので、
根本のそこから直さなくちゃなのですが💦)

“自分の思っていること伝えるのが下手”という、言語化に苦手意識がある私ですが、
今日のような気付きを心して頭に叩き込んで、話す時には、常にこれを“意識”するように心がけて、
話し下手という私の大きなコンプレックスを解消していきたいです!!

それを解消する具体的な方法を今日の配信から学ぶことができたのは
とても大きな収穫でした!!

#感謝です💓
#長文失礼しました🙇🏻‍♀️
#きみえの大冒険

いいなと思ったら応援しよう!