Gravちゃんお久しぶり!

blender.jp のサイトデザインが変わってまして。

昔から続いているサイトで、Blenderの、特に公式からの情報などが翻訳記事として更新されているところですね。管理人さん自身もBlenderの本出されてますね。

以下のリストだとBlender以外のテーマのものは同姓同名の著者によるものでしょうか。

非公式のBlenderサイトです(Unofficial Blender site)。公式サイトはこちら

https://www.blender.jp/

Blenderを紹介しているサイトで「公式ページ」として blender.jp のリンクがあったりしますけど、上のようなお断りが書かれている通り、「それは盛大な勘違いですから」案件になりますので、皆様ご注意なさいますよう。

Blenderの公式サイトはこちら。


CMSが XOOPS X Cube から Grav になってました。「Grav、生きとったんかいワレ」というのが最初の感想でした。

なお、GravはCMSと呼ばれる部類のプログラムで、WordPressなんかと大体同じ感じと思ってもらえれば良いと思います。

確か2016年くらいだったと思いますが、某所の試験環境で管理する際の手順等のドキュメント閲覧・更新用にWindows 2012サーバーのIIS上にサクッとGravインストールしてmarkdownでドキュメント追加していくことやってました。ローカルネットワーク上での運用だったので何も考えなくてよかった部分もありましたけれど、そういえばあの環境どうなっているんでしょうw

確か変更の殆ど無いページとしては Sphinxで用意しておいて、多少更新が入る、ログ的に残すものはGravに追加していくという運用だったような。運用?…してたっけ?

まあそういう経緯もあるので「Grav、生きとったんかいワレ」ということになるんですけどね。

なお、Blenderでハードサーフェスモデリングのコースとか色々出されている方の名前は Creative Shrimp の Gleb さん。

「Gravちゃんお久しぶり!」な一件でしたとさ。


お読みいただきありがとうございます。サポートいただいた分はおやつのグレードアップに使おうかと思います。スキ、SNSにシェアもよろしくお願いします!