Thanksページが中国語になってた件
Blender 3.6 がリリースされました。28日1時くらいのツイートでリリースの告知がされています。
入手するには?
blender.org を開くと [Download]ボタンがありますので、そちらを押してみましょう。
するとダウンロードページが開きます。この時点で、ブラウザが使っているOSを見て、ダウンロードすべきファイルを青いボタンに自動的に設定してくれています。自分の場合は Intel Mac の Mac mini なのでリンゴマークになっていたわけですね。
なお、OS等指定してダウンロードしたい場合には下のボタンから自分がダウンロードするファイルを指定します。ブラウザで自動検出されたものには水色のポッチが付いてますね。
あれ?
さて、ダウンロードが始まる訳なんですが、同時にThanksページと呼ばれるページが開きます…開いたんですけどこれ中国語じゃないですか、ちょっとびっくりしますね。「Blenderを応援するために寄付してね ¥79.00」さてこの時のお値段は 79元 ですね。
ミラーサーバーの位置かな?どうなんだろ。日本からだとシンガポールのミラーサイトからのダウンロードになる確率が高いと思います。前証明書の期限切れ起こしてたところですね。
…んー、ダウンロードサーバー関係ないですね…何だろ?ペイメントサービスが中国語対応してて日本語未対応、とかそんなオチでないことを祈ります。
怒っている人がいます。
なんというか、まあ怒っている方もいらっしゃるようですね。
人民元と日本の円の通貨記号が同じに見えていることを利用した詐欺があることを例として出していて、「紛らわしいので問題」ってことなんでしょう。
どうすればいい?
このThanksページ自体blender.orgからのもので変なサイトにとばされているわけではないのでひとまず安心しましょう。
表示されたこの中国語のThanksページはスルーするので良いと思います。Blenderを応援するために寄付したいのであれば fund.blender.org を改めてひらけば良いと思います。
ダウンロード済みのファイルについては?
なお、すでにBlenderのインストーラー等をダウンロード済みでこのファイルが正しいものか確認したい場合には md5 や sha256 などのチェックサムを比較する、という方法があります。
以下から blender-3.6.0.md5 を入手します。
ファイルのチェックサムを計算するコマンドを実行します。出力された値がファイルのものと一致すれば同一ファイルと判断できます。
以下は一例。OSごとに使えるコマンドが違うので各自探してみましょう。
$ cat blender-3.6.0.md5
1887f4123dd08e02e66c6c7e04a45922 blender-3.6.0-linux-x64.tar.xz
3b35bc54c254698f38923ef062bc337f blender-3.6.0-macos-arm64.dmg
91b99cd100cd5bff91e7bbe87f234da6 blender-3.6.0-macos-x64.dmg
3fa6ba89b70327aec110494f57e9b55b blender-3.6.0-windows-x64.msi
2ee663168086b6a8ab34071a376bb812 blender-3.6.0-windows-x64.msix
044ddb6abdf5f7d247dbcc06495137db blender-3.6.0-windows-x64.zip
$ md5 blender-3.6.0-windows-x64.msi
MD5 (blender-3.6.0-windows-x64.msi) = 3fa6ba89b70327aec110494f57e9b55b
$ md5 blender-3.6.0-macos-x64.dmg
MD5 (blender-3.6.0-macos-x64.dmg) = 91b99cd100cd5bff91e7bbe87f234da6
[6/30追記]:まぢで?
いやこれちゃうの?
[7/4追記]ユーロに
英語の画面で通貨ユーロになってました。
お読みいただきありがとうございます。サポートいただいた分はおやつのグレードアップに使おうかと思います。スキ、SNSにシェアもよろしくお願いします!