
A birthday gift for Blender
ダウンロードページから遷移して表示される"Thanks"ページが以前と少し変わってまして、”A birthday gift for Blender”っていうメッセージの横に寄付メニューと、そこに対する特典的なものが書かれてますね。

キャンペーン的な何かですね。
On January 2nd Blender turns 30!
Celebrate the Freedom to Create with a donation.
Learn more and join the fun!
Happy Birthday?
2024/1/2にBlenderが30歳を迎える、という事でキャンペーンする、って事ですね。
Blender Conference 2023でも「個人からのDonationを増やしたい」とかそういう言及があったのが今回のキャンペーンなんでしょうね。
In a few weeks Blender will be 30! 🎂
— Blender Conference 🔶 (@BlenderConf) December 6, 2023
Support the Freedom to Create with a donation and add yourself to the pile of gifts at https://t.co/eNWp4NgrU7 #b3d #DevFund https://t.co/YnCdvukiTL

はーなるほど積み上がってる四角にマウスカーソル乗っけると出てくるわけね。

報酬?
30周年バッヂとかもらえるらしいですね?
Blender ID に紐づく形のバッジ📛ですね。Blender Fundのキャンペーン、ロケット型🚀のUSBメモリゲットした時以来ってことになるでしょうか。
以下、以前に記事にした方のCommunity Badge は作品に添えるヤツですけどそれとは違いますね。
お金に余裕があってBlenderの開発を応援したい人はこの機にご検討いただければ良いのではないでしょうか?
一枚の写真
プロジェクトスタジオQのアカウント(@Project_StudioQ)によるポスト。
先日、当社代表の小林と所属アーティストは、Blender財団を訪問し、CEOのTon Roosendaal氏(@tonroosendaal) とアニメ制作におけるBlenderに関して、非常に有意義な意見交換ができました。引き続き当社はBlenderを通じて業界に少しでも貢献できるよう、努めてまいります。#b3d #DevFund pic.twitter.com/YYS6TNP6ZJ
— プロジェクトスタジオQ (@Project_StudioQ) November 16, 2023
カラーがCorporate Silver、Project Studio Q がCorporate Bronzeで名を連ねてますね。(→関連記事)

皆さん「ハッピー Blender Institute(Studio) ツアー」を満喫されたようでよかったよかった。
See Also
The Japanese Anime studios Khara and its child company Project Studio Q sign up as Corporate Silver and Bronze members of Development Fund. They're working on the Evangelion feature animation movie. https://t.co/HyupFnOcfo https://t.co/mA5nTiaz8E #b3d
— Blender 🔶 (@Blender) July 24, 2019
現在放送中のTVアニメ「#オチビサン」は、#シンエヴァ の新作特典映像制作時にも使用した3DCGツール「#Blender」で全編を制作しました。立体出力資料でのオチビの顔の造形は、さまざまな角度で描画してもオチビらしい輪郭を出力する工夫のためにこうしたデータになっています。 https://t.co/yu5YjtHyzp
— 株式会社カラー (@khara_inc) November 4, 2023
先日、TVアニメ「 #オチビサン 」がBlenderを使用して制作されていることがカラーさんからポストされていましたが、PSOFT Pencil+ 4 Line for Blender と Pencil+ 4 Render App もご使用いただいています。ありがとうございます!!https://t.co/B1C9q4rF0R https://t.co/GCg72e0huk
— Takuma Kudou (@ta9_ma) November 8, 2023
はい繋がったー
いいなと思ったら応援しよう!
