![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24643921/rectangle_large_type_2_dcbd93f6a5a2a3f5a50275c3bd3b27b0.png?width=1200)
プロシージャルテクスチャ:和柄09[.blend/CC0]
はい、本日の一曲。Q+A、New Lockdown version ですね。
サビの"We are the〜"って入る前の部分でちょっとうるっと来ましたけど、なんだったんだろう、まあいいや。
さて、この最近プロシージャルで和柄を作らなくなって久しいのですが、時間が出来ましたので、新しい模様に挑戦しました。
紗綾形
今回作ったのは紗綾形(さやがた)と呼ばれる模様です。お白州でいくらでも裁けちゃう気分になれる(?)文様です。
ノードはそこまで膨れあがらなかった模様。最初に考えていたノード数の4分の1くらいには収まっていると思います。
とはいえかなりの数のノードなのでスクリーンショットだとノード全体を含めるようにすると文字が見えないとかそういうことになってます。
今回は左端の模様のみ、1種類の収録です。うっかり2.83betaで作りました。2.82だと…多分大丈夫じゃないかな、という感じです。例によって CC0 で配布します。
ちなみに、紗綾形の模様の作り方については以下のページを参考にしました。20個ぶんのマス目でピキーンとキマシタ。
今回は #ゴールデンウィークBlenderチャレンジ 参加記事、ということで。
See Also:
いいなと思ったら応援しよう!
![MITSUDA Tetsuo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1319738/profile_1775121075fa5d85e63efb2cfd453a64.png?width=600&crop=1:1,smart)