他人は自分の鏡
以前にも書いたと思うのですが、
他人は自分の鏡
というのは、本当だな~~と思う事が多々あります。
もちろん、今の自分の性格というものは、親の影響を一番受けていますので、
「親のああいうところが嫌だから、あんな風にならないようにしよう」
と思っていても、案外自分もそうだったりする事が多いです。
しかし、自分では、
「自分もそうだ」
という事には気づきにくいです。
反面教師と思っている部分が、自分も同じだとショックもありますしね。
それでも、気づく事は良い事です。
気づけば、それが嫌なら
「変わろう」
と思えますしね。
嫌でなければ、そのままでいいでしょうし。
最近の私は、過去、自分がしてきた事を振り返る必要があるようです。
他人の話が自分が経験してきた事そのままだったり…
文句を言っている部分が、自分もそうだったり…
誰かに話をしているうちに、気づきを得る事が多いです。
そして、過去、自分が経験した時に言われた言葉を、そのまま相手に言っている自分がいます。
だからこそ、とてもわかりやすい気づきなのですよね。