偶さか日記21
イラストやスタンプは全て嘉又夢了氏
文中の凌司君は氏のキャラクター。
事前に関係を組んでいます。
主な登場人物
6月8日
やっぱ他人に物を教える為の研鑽を積んできた連中ってのは凄ぇわ。
脳筋パイセンや俺が、見て理解して推測して覚えろとしか言いようが無かった事を、見せて説明して個々人に合ったやり方を提案して凌司君にバンパイア式ワープを体得させてくれた。
これで凌司君を一人前に数えられる。まあ、ぼやっとしてるから使い時に空気は入れてやらなきゃ駄目だろうとは思うが。
6月9日
ター坊の女房が凌司君に精神感応念話で記憶を失くさないまじないを掛けた。
その記憶は凌司君から失われてるんだが、凌司君推しのパイセンにはそんな事はどうでも良いらしい。天晴れ見上げた根性だぜ。
ただ、今後失くさないってだけで今までに失くした分は手前等で取り戻しなって事だ。
それでもありがてぇよ。戦闘の記憶が無いんじゃ反省点を洗いだしようもねぇからな。ログで見たって身でも心でも痛みの記憶ってヤツがなきゃ、生き物ってのは最速進化はできねぇようにできてやがるからな。
ファッキン!九尾のヤロウ巫山戯やがって!トドメを刺させねぇ上に糞面倒臭ぇモンを産みやがって!
だいだらぼっちつうのは本来ニンゲンの味方だ。それを敵に仕立てやがって大概俺も切れたぜ。
にしても、道連れ呪符の不活性が痛い。当初棘鎧も暫く活性しなかったから、陽桜って土地の持つナニカが復讐と親和性が弱いのかもしれん。バンパイア式高速回復の活かしドコロだと思ったんだが。
俺はマゾじゃねえから仕返しもできねぇのに打たれるつもりはねぇ。
トゥチャンのアドバイスに従って万禮の家へなりちかクッションを取りに帰った。中身が嘘みてぇに硬いから、トゥチャンの呪符を貼っとけば、最後の手段は急所にぶつけりゃ腹癒せくらいのダメージは与えられるだろ。
凌司君のタブレットが1つ逝ったから、明日装備を万全にしてからリベンジだ。
今夜はもう寝る!
6月10日
タンクとヒーラーを分けていたのを俺で纏めて、凌司君にバフデバフを任せて、仲間3人断頭持ちアタッカーを頼れば、安定して短時間でだいだらぼっちを転ばせられるようになった。
桔梗院のブーストが入ったようで、時間と気力体力が許す限り何度でもだいだらぼっちを倒しに、異界に入れるようになった。
飯食って風呂入って一服して、また巨体を沈めに異界へ戻る。
最悪なのは異界を残して、さらわれた連中が行方不明のまま、的まとが消えちまう事だから、強迫観念に突き動かされて焦燥感ずぶずぶだが、飯から一服までの流れは戦時程疎かにしちゃならねぇんだ。異界が消えるまで何度でも繰り返す為に。
ひたすら飯と休息を挟んで、しつこく繰り返し挑んでは何度でも倒す。倒す。倒す。倒す…倒す!