![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142921802/rectangle_large_type_2_2da1489bdeec0f9f074b2deca5559d37.png?width=1200)
【診断レポート】エレガントからクールに寄せたい
群馬県館林市🌱太田市で
✽パーソナルカラー診断
✽骨格診断
✽顔タイプ診断
していいるLA SEEQのせいなです😊
今日はエレガントからクールタイプに寄せたいお客様の診断レポートをご紹介します🫶🏼
顔タイプ診断®︎とは?
顔タイプ診断®︎は、顔のパーツやバランスから「顔タイプ」を8つに分類します。
これにより、個々の顔立ちに最適なヘアスタイル、メイク、ファッションの提案が可能となります。
顔タイプ診断は以下の要素に基づいて診断しています。
顔の輪郭: 丸顔、卵型、四角形、逆三角形などの顔の形。
パーツの特徴: 目、鼻、口の形や大きさ、配置。
顔のバランス: パーツ同士の距離や配置のバランス。
顔全体の印象: 可愛らしい、クール、若々しい、落ち着いたなどの全体的な雰囲気。
これらの要素を総合的に分析し、8つの顔タイプ(クール、キュート、フレッシュ、フェミニンなど)に分類します。
お客様のお悩み
![](https://assets.st-note.com/img/1717470363501-FlhsT4I8E2.png)
出産をし、育児などで自分に似合うファッションやメイクがわからなくなってしまったそうです。
その中でも特にメイクは昔から苦手だったそう。
まだまだお子様に手がかかってしまい、自分に時間をかけられない状況ですが疲れたママにみられないよう気をつけたいというご要望もいただきました。
診断結果はエレガント、、、好みはクール
![](https://assets.st-note.com/img/1717470591101-0mBJ7Z3u5M.png)
世代感は大人顔、直線曲線どちらもありますが曲線要素多めでした。
華やかな雰囲気があることから8タイプに分けると「エレガント」タイプです。
エレガントタイプは洗練されたファッションやメリハリのあるメイクが似合います。
一通り各タイプのファッションテイストを見ていただくと、クールタイプが好みとのこと。
確かにその日のファッションもキレイめパンツと直線要素多めのシャツでどちらかというとクール(またはクールカジュアル)タイプ。
好みのタイプに寄せるには
![](https://assets.st-note.com/img/1717471347401-5KYP8OPNxZ.png)
・エレガントタイプの華やかさを残す
・一部アイテムに直線要素を加えること
・柄物を選ぶときはメリハリの効いたものにする
などとアドバイスをさせていただきました。
また、メイクでもメリハリを大事にしながらもクールさをプラスするためにアイシャドウの色の選び方をご提案。
そして実際にご自身でメイクをしていただきました。
こちらは忘れないようにアドバイスシートにも記載しています😊
お客様からの感想
![](https://assets.st-note.com/img/1717471801467-dFY5qjrQtP.png)
H様、この度はご利用いただきましてありがとうございました💐
とってもお話ししやすく、メイクの仕方も一生懸命学びたいという姿勢が伝わり嬉しかったです。
また何かわからないことがございましたらお気軽にご連絡ください🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1717475619306-uG5s8lB5Nf.png?width=1200)