自己の価値観と向き合う
私が大好きな「りえたく」は今、『春のNOMAD祭り』真っ只中です!!
中間発表が行われ、お祭りが盛り上がりを見せる中、
私はというと、迷いに迷ってまだ1票も投票できていない状態です (^^;)
だって…りえいくんも、たっくんも、しやささんも、
みんな大好きなんですもの!
みんな頑張っているんですもの!
3人が持つ魅力はそれぞれ違うから比較検討なんて簡単にできません (><)
そんな中、こんな投票方法を考えつきました。
↑ 誤字があります、標準偏回帰「回数」ではなく「係数です」(汗)
重回帰式を作り、それをもとに大好きな3人のことを大切に想いながら、
投票・ソロ曲デジタル配信について多角的視点から考えて、
自分の中の結論を出そうと考えました。
これ、中々の名案なのでは…? (笑)
大学院修士課程での研究で悪戦苦闘しながら勉強して使った重回帰分析がこんな形で役に立つ日が来るとは思いもしませんでした。
諦めずに統計の専門書を頑張って読み漁ってよかった (;∀;)笑
前置きが長くなってきました (^^;)
いざ、説明変数、つまり投票する理由や目的、その基準や項目を考えようとした時、これって自分の家畜としての価値観が反映されるなと感じました。
自分の家畜としての価値観って何なんだろう…?
そもそも、家畜「らべんだー」としての価値観以前に、
本来の私の価値観って何なんだろう…??
こんな命題が生まれ、投票からますます遠ざかったのであります (笑)
命題が生まれたら、とことん考えないと気が済まない私は、
Daigoさんの「価値観リスト」を活用して自己の価値観に向き合ってみました。
今回の本題はこんなお話です。
まず、80個の価値観(詳しくは上記リンクをご参照ください)の中から、
自分にとって重要なもの10個を選抜しました。
その10個はこちら ↓
達成:なにか重要なことを達成する
礼儀:他者に対して誠実で礼儀正しく接する
成長:変化と成長を維持する
独立:他者に依存しないで生きる
知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す
目的:人生の意味や方向性を定める
受諾:ありのままの自分を受け入れる
自知:自分について深い理解を持つ
孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ
寛容:自分と違う存在を尊重して受け入れる
次に、10個の価値観に優先順位をつけました。
私の優先順位はこちら ↓
1.達成:なにか重要なことを達成する
2.知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す
3.独立:他者に依存しないで生きる
4.孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ
5.自知:自分について深い理解を持つ
6.成長:変化と成長を維持する
7.目的:人生の意味や方向性を定める
8.受諾:ありのままの自分を受け入れる
9.礼儀:他者に対して誠実で礼儀正しく接する
10.寛容:自分と違う存在を尊重して受け入れる
これらの価値観を眺めていると、体系化できることに気づきました。
10個の価値観は3つにグループ分けできます。
① 達成・知識・成長・目的
② 独立・孤独・自知・受諾
③ 礼儀・寛容
3つのグループは以下のように概念化できます。
① 成長欲求に基づく価値観
② 自己承認欲求に基づく価値観
③ 他者尊重の価値観
それぞれのグループについて解説します。
① 成長欲求に基づく価値観
価値観同士の関係性をこんな風に表すことができると考えます。
知識を身につけ、人生の意味や方向性を見出し、
変化と成長を続けることで、重要なことを成し遂げたい、
という成長欲求、マズローの欲求5段階説における自己実現の欲求が強く現れた価値観です。
私は自己の成長に価値を見出す傾向が強いということに気づけました。
② 自己承認欲求に基づく価値観
1人になって自分自身と向き合いたい、自分の力で生きていきたい、
そして自分のことを知りたい、自分を認めたい、
という自己承認欲求の現れだと思います。
思考の主軸は自分自身の中にある、とことん内向的な人間ですね (笑)
③ 他者尊重の価値観
自分自身や自分のアイデンティティを大切にする分、
他者や他者のアイデンティティも大切にしたい、
だから他者に対して礼儀をわきまえ誠実でありたい、
という他者尊重の信念が現れていると考えます。
最後に、これらを統合すると、私の価値観とは…
自分を大切にして他者も大切にするという前提のもと、
基本的ベクトルは自分自身に向けて、自己を追究・追求すること。
と言えるのではないかという結論に至りました。
面白いワークでした (^^)
「らべんだー」の価値観も基本的には本来の私の価値観と同じだと思います。
価値観が明らかになったところで、投票に向かいたいと思います! (^o^)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?