![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53508842/rectangle_large_type_2_b45dab0d6ecf7f2bea2edd701ebd9907.jpg?width=1200)
腰椎分離症|➎ CKCトレーニング
今回は腰椎分離症のスポーツ復帰にむけたCKCトレーニングについてご紹介していきたいと思います。
前回は体幹筋トレーニングについてご紹介させていただきました。
腰椎分離症に対するCKCトレーニング
スポーツ復帰の直前のCKCトレーニングでは、負荷が上昇するスポーツ動作に対応できるように荷重位でのCKCトレーニングを行います。
CKCトレーニングのポイントは腰椎に対する伸展・回旋ストレスを回避するために胸椎や股関節を連動させた動作を獲得することが求められます。
➊伸展トレーニング
伸展トレーニングでは胸椎伸展と股関節の伸展を連動させた動作を獲得することがポイントになります。
➋回旋トレーニング
回旋トレーニングでは胸椎の回旋、股関節では回旋側では屈曲・内旋、非回旋側では外旋・伸展を連動させていくことがポイントになります。
CKCトレーニング
1.伸展トレーニング
オーバーヘッドスクワット
ケトルベルスイング
オーバーヘッドフロントランジ
2.回旋トレーニング
ニーリングローテーション
スタンディングローテーション
ここから先は
71字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?