![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4654452/rectangle_large_0f3134f3f9bd38fcea4be3c176bf09b6.jpg?width=1200)
スイス4コマ備忘録~選択
タイトル上の写真:スイス・ジュネーヴの南部にある住宅街。この近くに、東洋博物館とかいうのがある。(2012年当時)
ボランティア先に選んだスイスだけど、優雅なものではなく、環境整備系のものです。掃除です。スイスに限らずヨーロッパってだけで「美」のイメージを持たされているけど、どこの国も普通です。実際に行ってみたが、生活感は日本とあまり変わらない感じです。
スイスでは日本みたいな改札がなく、切符を買わずに乗る人もいるようです。ただ、車掌が車内で改札をするので、切符を持ってなかったら罰金物です。窓口でもたついて乗り遅れても困るので、レイルヨーロッパというサイトで買いました。おかげで窓口に並ぶ手間暇をかけることなくスムーズに移動出来ました。デメリットは送料や手数料がかかることですが、私にとってはメリットの方が大きかったです。
※現地でも買えるけど、経験者によれば会話はドイツ語かフランス語だそうで。英語は未確認なので、不安なら日本で買いそろえたほうが良いようです。