![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4638039/rectangle_large_88e0da19f6e6d5700af74454479e91fc.jpg?width=1200)
スイス4コマ備忘録~用心
【タイトル上の写真】電車から見えた馬牧場(?)。スイスでは牧場との距離が近いようだ。
スイスでは海外ボランティアへの参加に向けて時差ボケを治すために前泊を入れておきましたが、結果としてこれで好かった。到着直後に行っていたら色々危険だった。(汗
私が買ったスイスパスは「スイスフレキシーパス(現在は「スイストラベルパス フレックス」)(2012年当時の購入価格:211ユーロ)」です。3日、4日、8日、15日間のものがあり、1か月のうち好きな日に鉄道を利用できる。ボランティア前と後で鉄道を使うことになりそうだったので、スイス国鉄のHPで料金を計算したら「スイスフレキシーパス3日間」と日本円で数百円の差があった。電車は同じように3日間で使うつもりだったし窓口で買おうかと思ったけど、もたついて乗り遅れたりしたら最悪だったのでパスを購入。これも結果として非常に良かった。