
beatmania IIDX 修行日記 (5/29~6/4)
こんにちは。L9Gです。
今週分の修行日記を書きます。(42週目)
先週のプレイ状況
先週分はこちら↓
現在の未HARD/未EXH状況はこちら↓ (2023/6/5 更新)
今週のプレイ状況
5/29(月)
5/29(月)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) May 29, 2023
お休み🍵
3日連続弐寺したので今日は指を休めます。空いた時間で先週までのnote記事を書きました。えらい。✍🏻✨
5/30(火)
5/30(火)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) May 30, 2023
63曲プレイ 6797→6860
■新規EXH
Verflucht
KAISER PHOENIX
†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†
トリカゴノ鳳凰
桜
今日もEXH 豊作🌳🍎✨
Verflucht と KAISER PHOENIX がセットで埋まってめでてえ🎉#IIDX #INFINITAS pic.twitter.com/YSUHAg2HP7
5/31(水)
5/31(水)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) May 31, 2023
70曲プレイ 6860→6930
■新規EXH
アストライアの双皿
Timepiece phase II
Liberation
■BP減らし
SCREW // owo // SCREW 29→22
轟け!恋のビーンボール!! 34→27
INSOMNIA 41→39
埋まるEXHは大体埋まった😌
残りは1曲ずつ攻略していきます#IIDX #INFINITAS pic.twitter.com/hxIEc3POMm
6/1(木)
6/1(木)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) June 2, 2023
お休み🍺
時間が取れなかったのでお休み
指を休めました👍
6/2(金)
6/2(金)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) June 3, 2023
81曲プレイ 6930→7011
■BP減らし
BLACK by X-Cross Fade 46→43
ピアノ協奏曲第1番”蠍火” 29→27
微妙に不調だった🫠🫠
目線の固定が下手でクリアもスコアも中途半端な感じ。。唯一蠍火だけ手応えあって良かった🦂🕯️#IIDX #INFINITAS
6/3(土)
6/3(土)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) June 3, 2023
56曲プレイ 7011→7067
■新規EXH
轟け!恋のビーンボール!!
ICARUS
■BP減らし
GuNGNiR 25→21
雪上断火 27→21
Zirkfied 34→33
キャトられ♥恋はモ~モク 38→25
ICARUS EXH!👏✨
恋のビーンボールも埋まってこれでCPI 1900 以下は全EXH🎉#IIDX #INFINITAS pic.twitter.com/wMlap83YMF
6/4(日)
6/4(日)のINFINITAS修行
— L9G (@S9N2_L9G) June 5, 2023
お休み🦥
代わりにACを10クレ程度プレイ
最近のEXH埋めの効果でスコア力が伸びてるかも👏✨#IIDX pic.twitter.com/kO1hVgnQrb
TOTAL
・INFINITAS:270曲プレイ
・総プレイ曲数:6797曲 → 7067曲 (+270曲)
今週の目標達成具合
✅INFINITASをプレイするときは以下の曲を1回以上選択する (達成)
・255 (S乱)
・GuNGNiR
・Mare Nectaris
・BLACK.by X-Cross Fade
⇒ 毎回選曲するようにしてます。
✅CPI 2000 以下の未EXH曲にチャレンジする (達成)
・新規EXH 10曲 クリアできました!
今週の成果
✅☆10で 1曲以上 新規AAAを取る or フルコンボする (達成)
フルコンボ
・SHION
・Sky High
✅☆11で 1曲以上 新規AAAを取る or ランプ更新する (達成)
フルコンボ
・仮想空間の旅人たち
・examination leave
・死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳)
❌☆12で 1曲以上 新規AAAを取る (未達成)
・できなかった
✅☆12で 3曲以上 ランプ更新する (達成)
EXH
・KAISER PHOENIX
・Verflucht
・†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(IIDX EDIT)
・トリカゴノ鳳凰
・桜
・Liberation
・Timepiece phase II
・アストライアの双皿
・轟け!恋のビーンボール!!
・ICARUS
✅☆12で 3曲以上 BPを減らす (達成)
・voltississimo 39→37
・KAISER PHOENIX 28→20
・Verflucht 27→12
・†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(IIDX EDIT) 29→20
・桜 20→18
・SCREW // owo // SCREW 29→22
・轟け!恋のビーンボール!! 34→18
・INSOMNIA 41→39
・PARADISE LOST 45→37
・BLACK.by X-Cross Fade 46→43
・ピアノ協奏曲第1番”蠍火” 29→27
・GuNGNiR 25→21
・雪上断火 27→21
・ICARUS 19→12
・Zirkfied 34→33
・キャトられ♥恋はモ~モク 38→25
✅☆12で 3曲以上 スコアを伸ばす (達成)
・voltississimo +1
・KAISER PHOENIX +20
・Verflucht +106
・invoker +47
・SCREW // owo // SCREW +63
・Trill auf G +40
・雪上断火 +104
・轟け!恋のビーンボール!! +1
・2 Beasts Unchained +86
・キャトられ♥恋はモ~モク +76
今週のベストリザルト



今週の振り返り + 気づいたことメモ
・先週に引き続き今週もEXH埋めを中心にプレイしました。KAISER PHOENIX や Verflucht が埋まって地力の下限が上がったのを感じます。個人的な感覚ですが、EXHはスコアを狙う気持ちでプレイした方がうまくいきやすい気がします。スコアを狙うことでいつもより横認識をしようとする意識が働き、難所が見切りやすくなっているのかな?とかぼんやり思ってます。
・EXHはあまり地力上げに有効ではないため、そんな熱心に取り組まなくてもいいかなと前までは思っていたのですが、りせさんがSEIRYU選手へインタビューした記事(下記)を読んで、自分に刺さる部分があったので少し意識が変わりました。
先日YouTube上で行った2時間超におよぶSEIRYU選手へのインタビューを、記事にしたものが完成しました!
— りせ (@rice_Place) May 23, 2023
ギュッと凝縮してなお20000文字超えの大ボリュームですが、全ての上達を目指す音ゲーマー(特にIIDXer)必見です!
【IIDX】一流の<心的イメージ>を手に入れよう② ~…https://t.co/0hTbTeH3sb
・上記記事の実力別 壁になるポイント -> 皆伝のその先へ のセクション
S:全白を目指すのであれば、順当に新規クリアをどんどん増やしていこうとするとは思うんですけど、残ってる曲が10曲20曲とかになってくると、なんだか困りますよね。そうなると、単曲に対してアプローチするみたいなのが、より必要になってくるんですよね。
S:それまでは、同じように量をやって、コツを掴んで、似たような譜面をできるようになって、を繰り返してたと思うんですけど。それだけじゃ一筋縄じゃいかない部分があって、最難関の譜面をHARDするために、自分は何が足りてなくて、どうやったらクリアできるのか。そのクリアできる想像じゃないですけど、ここまでは何%ゲージ残して、ここからはこうやって逃げ切るとか、ここはこうやって抜けるみたいな。段々と座学が必要になってくるポイントで。
・現在未難4で足踏みしている状態ですが、上記の内容がまさにここ3か月くらい悩んでいたテーマで刺さりました。なるほど、今までのように地力譜面と呼ばれる曲だけをなんとなく選曲していれば自然と地力が上がっていくフェーズはもう終わったんだな、、と。そして次のフェーズとして単曲に対するアプローチの重要性が説かれていたので、ここで地力上げとしてのEXHの有用性に気づきました。
・先週~今週と埋められる限りEXHで頑張ってみましたが、予想以上に得るもの/考えたことが多かったです。(例えば Verflucht ではBADハマりしないように、いつもより目線を少し下げようとか、ICARUSでは加速抜け後のギアチェンをどうするか事前に予習しておこうとか)。あと1段地力を上げるために必要なことを何か掴めた感じがしたので、この調子で来週も頑張っていこうと思います。
・同じようにNORIさんが他の方にアドバイスしていた内容(Skeb)も参考になりました。
NORIさんのコミッション「...少し贅沢な悩みかもしれませんが、IIDXの上達速度が緩やかで...」 https://t.co/AWhZxmOgmX
— NORI (@norimisoIIDX) June 5, 2023
===
ありがたいことにSkeb2件目頂きました🙏
正直頂いた質問に真正面から答えられなかった気がするのですが、おすすめリストを作ってみたので参考になったら嬉しいなと思います。
・SEIRYU選手、NORIさんの主張として共通していることが、漠然と☆12をやってもうまくならないよ。きちんと目的意識をもってプレイした方が成長するよ。ということだと思います。この部分を忘れないようにしたいですね。
・また、NORIさんのアドバイスの中にINFINITASでできるおススメの練習曲(+オプション)の記載もあったので、前回のDJSTNさんの記事同様に参考にしたいと思います。
来週の方針と目標
☆横認識の強化
・CPI 1900 ~ 2000の曲の新規EXHを狙ってみる
・新規AAAを狙ってみる
- EXHとスコアは何か通ずるものがあると思ったので
☆皿曲/皿絡みの上達
・☆12皿曲のEXHを狙ってみる/スコア更新を狙ってみる
- 未EXHの曲を見て、自分が皿が苦手と分かったので
- 雪上断火、Watch Out Pt.2、Black あたり
さいごに
これからも頑張ります!
記事を読んでいただき、ありがとうございました。これからもbeatmania IIDX の記事を書いていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。