ざいつはら

ざいつはら

最近の記事

音楽が消えた街Tr.08 「Andante」感想

andante 歩くような速さで 63〜76 シエルの作品をきっかけにジョシュアの協力もあり再び芸術が広がる世界へ。 物語のラスト、物語おそらくハピエンなんだろうけど読者に結末を委ねるのとても好き。 死んだ人がみんな生き返ってハピエンだとしてもそれまでにいくつもの事件が発生したことには変わりないから。 アマデウスはもっと執着すると思ってたけど思ってたより「それならそうでいいよ〜」みたいな軽いノリだったの、神や上位の存在の気まぐれ感があってよかった。 そもそも"音楽で人は死

    • 音楽が消えた街Tr.07 「失われし最終楽章」について

      事前の配信された曲を聴いて シエルciel:空 アルクarc:弧、円弧 →空にかかる弧って「虹」だよね L’arc en Ciel=虹だもんね!! ※米国ではarcはスラング的な意味で"ヒーローが成長する過程"という意味があるそう。また、物語の"章"といった意味でも使われるみたい。 天地創造とか大罪とか色々考えてたけど虹か。 一番近い存在なのに忘れてた。納得。 (ティザー(?)もサムネも紫や青系統。 虹は7色だけど6色と称える説もある。 その場合に消されるのは水色。(

      • 音楽が消えた街Tr.06 「パラドックス・アシンメトリー」ルーニーについてのあれこれ

        ・曲の雰囲気がこれまでのトラックと比べて特にアマデウス寄り ・落ちてくるピース、全部同じ形じゃない? →一生埋まらない、完成しない ・事故ではなく事件(他殺)→結局自殺では? ・三拍子、サーカスぽい雰囲気 →喜劇であり悲劇、最後のループを連想させる ・「それからの僕は」〜左を向いてるルーニー 一般的に左は過去右は未来なので、過去に戻ってまた未来に進んでる風だけど全然進んでない。五線譜も左に動いてる(曲自体も進まずに後戻りしてる)※事件の日が近づいてきたシーンはルーニーは過去に

        • 音楽が消えた街Tr.05「嗚呼素晴らしき音楽」ジョシュアについての感想など

          ・警察の紋章がバイオリン風 ・《運命の女神》ルビ:アトロポス →「変えるべからざる者」、未来に起こることを歌う ・事件現場を刺したピンに繋げられた紐 色が赤と青で何か違うのか? 結ばれた紐は何かを表している? →見たところ赤が人物で青は情景。 真ん中のアマデウスにもピンは刺さっている。 アマデウスによって影響を受けた人物にピンが刺さっているのではなく登場人物皆にピンを指しているorアマデウスのさらに上に誰かがいてアマデウス自身も被害者(?)の比喩 →アマデウスを中心に、他のピ

          音楽が消えた街Tr.01「静謐なる虚飾楽園」アマデウスについての考察

          ・アマデウス=「神に愛される」「神を愛する」の意。同名の戯曲あり。 ・音楽だけでなくありとあらゆる芸術が禁止されている世界 ・冒頭の語りの感じ、オペラとか舞台とか彷彿とさせる→《創造神(カミ)》なので尚更。 物語の作者=神。芸術が禁止された世界で芸術を創造する者=神だけど、全てのTr.を作り出しているのはTr.01のアマデウスか?アマデウスも世界の住民なのか、全ての創造神なのか。 最初の語りからして前者か? ・愚かな現実(リアル)→山火事?木々が燃えている中にピアノも。 ・戦

          音楽が消えた街Tr.01「静謐なる虚飾楽園」アマデウスについての考察

          音楽が消えた街Tr.04 「最テイ裁判所」フェニミィについての考察

          ・タイトルの「テイ」がカタカナなので初め見た時は行人偏みたいに見えた。 組み合わせて漢字には出来なさそう? 「テイ」は「低」以外の漢字にはならなさそう。 ・元は周囲の人間が悪い→正義感が強くなりすぎて逆にこちら側も加害者になっている。(カサノバに対するいじめ→違法音楽で刺される/周囲の悪態→執拗に振り翳す正義感。どちらも変化したのは音楽を聴いたからか?) ・音楽のせいで周りの本性が現れたのか、音楽のせいで要らぬ正義感を振り翳して「私がやらなくては」になったのか。音楽はどちらに

          音楽が消えた街Tr.04 「最テイ裁判所」フェニミィについての考察

          音楽が消えた街 Tr.03「アテンションノート」 カサノバについての考察

          MVについて ・コメントのユーザー名が"ユキ""アラレ""シグレ""ソラ"など自然現象の存在 ・指輪の場所右手:親指と人差し指→士気を高める、左手:人差し指と中指 ・抗えない旋律… ・ライブハウスは地下のはずなのに外には木々が生い茂り太陽も見える?※1 ・03だから服装も三角が多い?※2 ・刺された後にテレビ画面を見てる女の子(髪の毛の左側にリボンつけてる)が映る。 この子は04の子? ・music theaterのmusicが消されてるけど、縦看板musicのmiが消されて

          音楽が消えた街 Tr.03「アテンションノート」 カサノバについての考察

          音楽が消えた街 Tr.02「空に描いた幸福論」 アリアちゃんについての考察

          歌詞について ・鳥、羽、檻 今ある場所を抜け出して羽ばたくことの象徴?→ラストの飛び降りに繋がる ・こんな静かな街なのに大人たちは忙しない 静かな街=架空世界?現実(=忙しない)との対比?orいつもは静かな街に何かが起こった?(2番サビのサイレンに繋がる?)※1 ・ここじゃない場所へと "ここ"は現実?架空?夢? ・隠れ聴いた 音楽が弾圧された世界orそういう教育や環境or比喩 ・ナイフとペン※2 "ペンは剣よりも強し"を思い出した。 wikiによると"独立した報道機関などの

          音楽が消えた街 Tr.02「空に描いた幸福論」 アリアちゃんについての考察

          MIRROR感想など

          何者にもなれなかった  MVの漫画から、女の子は幼少期ピアノやバレエなどの習い事をやっていたと思われる。 私の偏見なんですが、この二つの習い事って「お金持ちがする習い事」「よくドラマで見る厳しい親」「教育ママ」のイメージがあってて…女の子の持ち物だったぬいぐるみなどがゴミに入れられているシーンからも親が厳しいのかなと思いました。 サッカーに混ざりたいけど習い事に行く女の子の描写もあったし、小さい頃から将来のためを思って色々とさせてもらってたんだろうな。大人になった時のためだよ

          MIRROR感想など