
【CLM】カモメの逆襲は春から夏
今日の試合、凄かったですね。
我らがカモメ軍団たち。王者ソフトバンクを相手に2連勝。
その主役は今日は二木康太でしょうね。
鹿児島情報高校出身の薩摩ビッグユニット。今シーズン初めて先発投手が勝ちの権利を手にするという。薮田になれる素材よ。
6回2失点と安定した投球で勝ち投手の二木投手です!
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) April 6, 2019
ナイスピッチング!(広報) #chibalotte pic.twitter.com/QdET5pqEFa
打つ方に関しては、加藤翔平の2連発&中村奨吾の2日連発。
特に翔平に関しては、2017年のキャリアハイの5本までリーチって。
もちろん2日連発の中村奨吾も凄いんだけれども、この爆発力。
個人的にはロッテで近いうちでトリプルスリーやれるとしたらこの二人だけど、正直現実的には”中村奨吾”で”加藤翔平”は期待はしたいけどロマン枠って感じのイメージだったけど良い意味でこのロケットスタートは裏切られてます。こんな裏切りだったらもう、いくらでもしてほしい。
今日のヒーロー!今日は加藤選手が2打席連続本塁打!!(広報) #chibalotte pic.twitter.com/onPGxepxWm
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) April 6, 2019
繁殖期は春から夏で、この時期になるとコロニー(集団繁殖地)を形成。集団活動をおこなう理由は、無防備になりがちな時にキツネやカラスなどの外敵から身を守るためだと考えられています。
(引用元:5分でわかるカモメの生態)
いやー、チーム一体となって、パリーグにはキツネやカラスはいないまでもライオンやタカに対しては一致団結した力が必要で今まさに敵から身を守るその時だったという事なのかね。
そして、勢いに乗って若カモメ・藤原恭大のプロ初打点のおまけ付き。
明日も鷹狩りで3連勝と行きましょう、春から夏のこの時期で。