
[廃人] 5年かけて集めた僕の「ドリボポケモン」を見てください
こんにちはー
SVではDLCが発表され、HOME解禁も目前。
Twitterでは色粘りやポケモン交換が活発な今
筆者ははガラルとシンオウにてひたすら孵化しています
ところでみなさま、
「ドリームボール」はご存知でしょうか?
ポケモン第5世代ブラック•ホワイトで初登場した
ピンク色のイカしたボールです
剣盾やSVではストーリー終盤で
一般入手できるようになり
ドリボポケモンの種類も大幅に増えました

筆者はこのドリームボールが大好きで
7世代(SM)の頃からガンガン集めています
剣盾が発売されるまではドリボ本体が
入手不可だった為、
孵化余りを譲ってもらうしかGET方法が無かった
貴重なボール。
そんなドリボに中坊の筆者は魅了され
当時Twitterで約250種類以上、
8世代では伝説含む120種類以上を入手。
配布限定のドリボアルセウスや、
レジェアルの追加進化ポケモンのドリボまで網羅
(韓国のドリボレックウザは持ってないので
欲しいです。)
SVではビビヨン全種、準伝、禁伝以外は
全て早々にコンプリート。
さらに、集めるだけでは物足りないと
8世代までの全てのドリボポケモンを育成し
本物のドリボマスターに近づきました
以下画像は現在ドリームボールに
入れることが出来るポケモンの全てです。





ということで、筆者が最も気に入っている
ドリボポケモン三選を自慢させてください!
もくじ
1 色違いガラルヤドキング
2 ランドロス
3 アルセウス
1 色違いガラルヤドキング
まずは色違いのガラルヤドキングです。

7世代で通常ヤドキングを
HC再生力フルアタ構成で育成したところ
その性能が気に入りました。
持ち物を持たせて通信進化という友達がいない
筆者には到底手に入れることができない希少性、
幼い頃からの憧れでヤドキングが好きになり
剣盾にてリージョンが出たという事で
珍しく色粘りして手に入れた筆者の相棒。
こだわりポイントは特性が再生力ではなく
専用特性のきみょうなくすりなことですね。
筆者が幼稚園生の時
リーフグリーンをやっていたのですが
その時がHGSS現行の時代でFRLGをやっている
友達がいませんでした。
さらに、
ゲームボーイアドバンスは別売のアダプタを
買わないと通信交換不可だったので、
ヤドキングなんて夢のまた夢だったんです。
大きくなってまた別の姿でヤドキングを
手に入れることができて嬉しいです!
2 ランドロス
2匹目はランドロスです

このランドロスは剣盾のダイアド産ではなく
ARサーチャー産の個体になります。
トルネロス、ボルトロスを
入手した後に捕獲なので手間がかかりました。
正直ARサーチャーめちゃくちゃ好きなので
似たようなソフトSwitchで出してくれたら
ちょっと涙出るくらい喜びます!!!
この個体は剣盾に輸送してありますが、
BW2のドットでドリボから
ランドロスが出てきた時がめちゃくちゃ好きです
ロス一族お気に入りなんですけど
まさかラブトロスもSVでドリボ解禁して
くれますよね?
ゲームフリークドリボ担当の方、
宜しくお願い致します。
3 アルセウス
個人的ナンバーワンはアルセウスです
韓国で配布されたドリボレックウザの次に
希少だと思っています。

以下、ポケモンwiki様抜粋。
場所 : ポケモンドリームワールドで出会え、
ブラック・ホワイトに連れて行く。
日付 : 2010年11月5日-2011年1月31日
備考 : ハイリンクの森の奥に現れる。
ポケットモンスター ブラック・ホワイトへの配布。
ポケットモンスター 公式サイトでの人気投票で1位になった記念に配信された。
ハイリンクの森に出現するため、公式に配信されたアルセウスの中で唯一プレシャスボール以外に入れられ、ニックネームをつけることが可能。
このアルセウスには思い出があって
中学生の時Twitterでたまたまドリボアルセウスの
存在を知り、こんな個体いるんだ!
とツイートしたところ、
当時のフォロワーさんから譲ってもらうことに。
しかし、その時東京に遠出していて
3DSのインターネットが繋がらない。
帰った後交換するにしてもフォロワーさんが
心変わりしてしまうのが怖かった為、
近くのセブンのフリーWi-Fiで交換することに。
家族で有料駐車場に待機していたし
東京だから都合よく車ではセブンに行けない
なので歩いてセブンに行くことにしたが、
茗荷谷駅周辺セブン無さすぎだろ💢
用事が控えていたので茗荷谷を走り回り、
おまわりさんに聞いたセブンまで爆走。
なんとかセブンのトイレで無事交換でき、
息切れしながら入手したこのアルセウスが
お気に入りドリボポケモン第一位です。
BDSPでオシャボアルセウスが解禁されましたが
ドリボに入ったアルセウスはもう入手できません
貴重な個体をGETできて、
本当に幸運でした!
おわりに
簡単ですがドリボポケモンを
わずかながら紹介しました
SVでも現在進行形で育成&収集していますが、
ビビヨンがきつすぎです
(さじん模様とかどうすればいいの、、?)
もしドリボ個体欲しい方がいたら
孵化余り交換しますのでTwitterに
ガシガシDMしちゃってください!
良ければいいねやフォローもお願いします😊
ご覧頂き、ありがとうございました!