illustrator1人で勉強会。
第2回 カラーピッカー
ムヅカシイことはわからないので、
カラーピッカーでちょっと色味を変えたいときの為にメモ。
H:色相 通常、色相はレッド、オレンジ、グリーンなどのカラー名で区別。
S:彩度 カラーの強度または純度。100が純色。
B:明度 カラーの相対的な明暗の度合い。0が明るく、100が暗い(100はブラック)
・色相が違う複数の色の、彩度と明度は同じ値に設定しておけばトーンを揃えることができる(入力ボックスにカーソルをいれて下矢印キーを1回で小数点以下が切り捨てられます。)
C:シアン
M:マゼンタ
Y:イエロー
K:ブラック
R:レッド
G:グリーン
B:ブルー
オブジェクトを再配色
学校で習ったけど、
ほとんど使ってないので忘れていた機能。
これを機会に、使ってみようと思った。
オブジェクトを選択。
「編集」→「カラーを編集」→「オブジェクトを再配色」
または、ツールバーのボタンをクリック。
「新規」で、オブジェクトに使用されている色をクリックすると、
その色だけを変更することができる。
「編集」をクリック。
「ハーモニーカラーをリンク」にチェックを入れて色相の中の任意の色をクリックしてベースカラーを選び、
二重丸を動かすとグラデーションの開始位置や終了位置の幅は保持したまま連動して全体の色味が変化する。いろんなカラーバリエーションが作れる。
リンクにチェックしないときは、
丸を動かすことによってオブジェクトの色を変更できる。
対象が色なので、複数のオブジェクトの同じ色を一括で変更できる。
よろしければ、こちらもご覧ください↓