
146.アンテナ次第で見えてくるものは変わる‼️
こんばんは!
國弘です😁
今日はふとスーパーに行ったときに感じたことを書いていきます!
改めてどこにアンテナ入ってくるかが大事だなと思いました!
求めてるアンテナで入る情報は違う
先日、ふとスーパーに立ちよったとき、僕は水を求めてたんですけど、いろんな商品が立ち並ぶ中ほんと水以外の情報入ってこなかったんですよね!
ただ、この時ふと他の人見たら、それぞれかごに入ってるものは様々で当たり前じゃん♪って思う気持ちもわかるんですけど、求めてるもので変わるんだなって分かりやすく体感したなと思います。だって、たくさんの商品はあるけど同じ商品棚で同じ情報に触れてるのに人によって手に取るものが違うって、まさに求めてるものの差だと思うんです!
同じスーパーに行っても目に止まる商品は日々で違って、ご飯に合う肉ないかなぁとか、カレー作ろっかなぁとかでも変わっちゃうんですよね!
同じ本読んでも見方は変わる
僕はビジネス書を定期的に読んでますが、同じ本を読むときもあります!だけど、一度読んだはずなのにこんなこと書いてあったっけ?と思うことは多々あります!
自分が成長したり、体験したりすることで、投影して考えることが異なるからだと思います!
そういう意味で同じ本でも何度も読むことって大事だなって感じます!
その時その時で学びがたくさんあるからです!
まとめ
同じ情報に触れていてもアンテナ次第で、
求めているもの次第で、目に入る情報は変化していきます!
だからこそ、自分が求めているものを明確にすることは大事です!
求めているものが明確であれば、求めているものの情報が入ってきやすくなるからです!
求めているものにアンテナ張って、チャンスを掴み取りましょう!!
それではまた✋