見出し画像

【SE女子の日常】すんなりとテレワークできた

テレワークを導入する会社、増えてきましたよね。

SE女子の日常_note4話-1

片道3時間の新幹線通勤

私は平成30年7月豪雨の影響で線路に土砂が流入し、復旧に数ヶ月かかるため電車通勤ができなくなり、片道3時間の新幹線通勤をする羽目になったことがあります。片道1時間の電車通勤もイヤイヤなのに、新幹線とバスを乗り継ぎ3時間、会社に着いたころにはもうヘトヘト。帰りは帰りで数少ない新幹線・こだまを待つしかなく、「電車通勤ならもう家に帰れているのに…」とイライラが募るばかりでした。そしてこの通勤時間にはお給料が出ないのです。余計イライラする!

爆発寸前の状態で「通勤する意味を見いだせない」と上司に訴え、ぷちテレワークをもぎとりました。在宅ではなく、家の近くの事業所に出勤していいよ、という許可が取得しました。仕事内容は全く異なる、他の部署の事業所にお邪魔する形です。アウェイな環境だけど、新幹線通勤さえしなくて良いなら何でも良かったのです。

特に困ることはないし、むしろ快適だった

SE女子の日常_note4話-2

自分専用のノートパソコンは支給されていたし、普段からやり取りはチャットやメールなど文字ベース。電話は使いません。会議も元から電話会議で、そこに混ぜてもらえば問題なし。資料もノートパソコンで作れるし、報告を受けるのもWebのツール。当時は開発作業を担当していなかったので、ノートパソコン1台だけで問題ありませんでした。

これが開発もバリバリやる仕事だと、ノートパソコンではスペックが心許なかったと思います。マネジメントよりの仕事内容だからこそ、すんなりテレワークできたのだと感じています。

また、私が普段から文字ベースのコミュニケーションを意識していたため、特に問題を感じなかった、という面もあるでしょう。逆に、話す方がコミュニケーションを取りやすいタイプの方は慣れるまでは大変でしょう。

そして、このぷちテレワークは電車復旧により、あっさり終了したのでした。続いて欲しかったなぁ……。

関連記事


登場人物紹介

画像2

『SE女子の日常』の他のエピソードはコチラ!


いいなと思ったら応援しよう!

ぞえ@まんが家エンジニア
いただいたサポートは創作活動の継続にあてさせていただきます