【SE女子のExcel】数式ではなく値をコピペする方法
Excelで算出した合計値を他のExcelファイルにコピペしようとしたら値ではなく数式がコピペされてしまった…ということをExcelを使う誰もがやったことがあるのではないでしょうか。ペーストしてから「これじゃない!」を何度味わったことか。。
Excelは「見えているデータ」と「実際のデータ」が異なるケースが多々あります。SUM関数で合計を算出した値なんかはまさにそうです。見えているデータは「1368」なのに、セルに入っている実際のデータは「SUM(A1:A3)」ということがざらにあります。この挙動がExcelでのコピペをややこしくしているのだと思うのです。
ここから先は
512字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは創作活動の継続にあてさせていただきます