褒めると喜んでくれます
自分に経験のない事や、
自分のスキルでは出来ない事を
されている方は本当にすごいと
思っています。
だから「すごいですね」と心から
言葉をお伝えするわけです。
するとすべての人が笑顔になり
「ニヤっ」とされるのです。
人に認められたことで
つい笑顔になってしまうものです。
人は誰かに認めてもらいたいものです。
人は誰かに見ていて欲しいものです。
心から「すごいですね」と言えば
嬉しくなるのもわかります。
人には誰しも得意なものと
不得意なものがあります。
人のダメな部分を探すのではなく、
その人の優れた部分、いい部分を
見つけてあげるようにすれば
その人を幸せにできます。
●褒められると人は嬉しい。
●うなずいてくれると人は嬉しい。
●認めてもらえると人は嬉しい。
●優しくされると人は嬉しい。
●真剣に話を聞いてもらえると人は嬉しい。
●謙虚に振舞われると人は嬉しい。
そしてね、
人は誰でも人に認められたいものです。
でも、あなたが人を認めないと、
,人はあなたを認めません。
その上、自分を認めない人は、
人を認める事ができません。
だから先ず、あなたは
自分自身を認める事です。
それができれば、あなたは、
あなたの目の前の人を認め、
その思いが返って来て、
相手もあなたを認めてくれます。