執行猶予 残り152日〜考えても分からないものは、きっとどれだけ考えても分からないと思います〜

今日の行動記録

・午前中
朝食:プロテインドリンク
洗濯
モンスト
だらだら

・昼(〜15)
買い物
昼食:ペヤング超大盛
だらだら

・夕方(〜18)
モンスト
だらだら
卒論

・それ以降
夕食:鍋+米
卒論


今日の感想

ペヤング作ってる時に火傷しかけた。
半分火傷だったのかもしれない。
お湯は電気ケトルが買ってから半年くらいで水漏れ(?)による不調を来したために廃棄して以来、小鍋で沸かしている。小鍋だと上手くお湯などを注ぐことができないので注ぐ対象物を左手に持ち、小鍋を右手に持って、シンクの流しのところでそそいで溢れても問題ないようにしている。
この方式で特にペヤングを作り始めてからは一度も失敗していなかったので、今日も通常運転で実行。
すると、突然(?)ペヤングの蓋が閉じ(恐らく熱湯と外気温などに板挟みにされてペラって戻ってきたのだろう)、お湯が蓋の上に乗った。
どう考えても熱いのが予想できたためなのか、なぜかその場でペヤングの容器を手放さずにお湯が手にかかる直前からあっちぃ!とリアクションを取っていた自分がいた。そのお陰か、お湯は想定していたよりも熱くはなかったが、勿論人肌に触れて何事も無く済むような温度ではなかったため、急いで(熱湯に触れた後なのに急いでいるのかは甚だ疑問ではある)シンクに容器を置き、左手を冷水で冷やしながら残ったお湯を内側の線に届くまで注いだ。
結局、今のところお湯に触ってしまった左手はなんてこともなく、ペヤングはいつも通りだった。
求む再発防止策。

明日はゼミ。
スイムは諸事情により行わない。
ゼミは宿題が出ているのだが、全く分からない。卒論の進捗報告を敢えて明日にぶつけて、そっちに時間割いてました宿題は一応頑張ってみましたが分からなかったのでシカトしました的な感じにしようと思う。
いやマジで分からんティス。答えが巻末にあるのだが、本当に答えしかない。計算結果しかない。途中の導出過程が全くちんぷんかんぷんなのでもうどうしようもない。諦めた。
まあなんとかなるでしょ。

明日(11/1,0:00)からはチェンソーマンコラボ。
今日は起きてからほぼずっとそわそわしている。
日付変わったら即ガチャ日付変わったら即ガチャ日付変わったら即ガチャ日付変わったら即ガチャ。
モンストで米津流れる(?)と思うと不思議でしょうがない。
楽しみだ。


明日の展望

ゼミ
買い物
モンスト


おわり。

いいなと思ったら応援しよう!