スクリーンショット_2014-04-07_16.01.22

Unite Japan 2014 お疲れ様でした / Editor拡張マニアクス2014について #unitej

Unite Japan 2014お疲れ様でした。

私の講演は2日目の18:00〜18:45ということもあり皆さまお疲れだったと思います。

今回は私が事前にFacebookページの日本Androidの会 Unity部で、「Unityを使っていて困っていること」を伺い、それを元に11​個(+ボツ10個↑)のアセットを作成しました。作成したものはGithubのこちらで資料とともに公開しています。

今回作成したものは試行錯誤しながら、Unite Japanに間に合うように急ピッチで作成したものです。なのでUndoなど実装すべきものが抜けてたりします。でも一応使える。そんな感じ。そしてコード汚い\(^o^)/

私は色んな思いを込めて今回のセッションに登壇しました。

プログラムできない人、Editor拡張について知らなかった人はEditor拡張でこのようなことが出来るということを知ってください。知るだけでもUnityでの開発環境は変わります。自分で作れなくても知っていれば「出来る人」に相談できるし、「検索」すれば何か有益な情報が得られるかもしれません。知らないということは、相談や検索ワードすら思いつかないということですよね。

プログラムを書ける人で「これは便利だ!」と思ったものは自分で作成してみてください。私はそのつもりでアセットを作り、公開しています。これは言わなくても皆さんそうするでしょうが、そのほうが自分や会社に合ったものが作れます。

もちろん、私の作ったものを使って頂くことも出来ます。大歓迎です。私が作ったものはこれで終わりではなく、時間のある限りブラッシュアップしていきます。Githubのissueにバグ報告や提案をして頂ければ対応したいと思っています。

そして、Editor拡張について話せる人を増やしたかった。最近ポツポツとTwitterやUnityユーザー助け合い所でEditor拡張について話す方が多くなってきました。でも私は今以上にEditor拡張の分野を活発にしたい。

今回のセッションでは、非公式なAPIを紹介しましたがこれも含めてEditor拡張だと思います。あ、でもこれは私の意見なので...。

ReferenceViewerは結構反響あったみたいなのでちょっと頑張りたいと思います。

あと「日本Androidの会 Unity部」もよろしくね。副部長やってます。

あ、これUnityブログで書く内容だ....でもnote使ってみたかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?