
妊娠中期(後半)6か月~7か月
妊娠の経過とダイアリー妊娠6ヶ月(20~23週)
妊娠6ヶ月のママのおなかが前にせり出すように大きく重たくなるのは、
この時期に赤ちゃんが身長、体重ともにめざましく成長するからです。
赤ちゃんの体の発達に伴って、ママはこれまでよりも力強い胎動を感じるようになるでしょう。

身長も早くも、出生時の約半分くらいにまで成長します。胎動ははっきりと感じられるようになる時期で、ママも赤ちゃんがお腹にいることをしっかり実感できるようになります。
聴覚が発達し、子宮の外の音が聞こえるようになります
赤ちゃんは、ママの声や心音、消化の音などを聞いて過ごしています。
プールで潜っている時のような聴こえ方をしているそうです!このころには聴覚もほぼ完成していますので、赤ちゃんの耳に周囲の音やお母さんの声、血流や心臓の音、お腹をとんとんと叩く音も聞こえています。
こちらの呼びかけに反応してくれることもありますので、お腹を通してコミュニケーションを取ってみましょう!

幸せなお産を迎えるワーク
今月の自分にごほうび
(自分がワクワクして、明日へのエネルギーとなるものやことなどをやりましょう)
今月みつけた“幸せの種”
(身近な出来事や今月特に感謝したい人など・・なんでもいいので書いてみましょう!)

妊娠の経過とダイアリー妊娠7ヶ月(24~27週)
妊娠7ヶ月になると赤ちゃんは脳の発達とともに、視覚・聴覚・味覚・嗅覚といった感覚器官が発達してきます。実は、赤ちゃんはママのおなかの中でも、さまざまな情報をキャッチしているのです。
なかでも代表的なものが、聴覚です。パパやママの声はちゃんと赤ちゃんに届いています。

鼻の穴開通&おっぱいを飲む準備を開始!
赤ちゃんの動きはますます活発になり、胎動が痛いほどになるでしょう。
体の動きを自分の意思で動かせるようになるので、赤ちゃんは体勢を変えたり、キックやパンチをしたりして楽しんでいます。五感がめざましく発達していき、聴覚はほぼ完成。
産まれてすぐにおっぱいを吸えるように、鼻の穴も開通し、唇の神経を発達させて準備しています。

幸せなお産を迎えるワーク
今月の自分にごほうび
(自分がワクワクして、明日へのエネルギーとなるものやことなどをやりましょう)
今月みつけた“幸せの種”
(身近な出来事や今月特に感謝したい人など・・なんでもいいので書いてみましょう!)
