自己紹介: web制作とか地方創生とか
こんにちは!
このページを運営しているミナトといいます。
初投稿なので僕のことから紹介していきたいと思いますが、なにか気になったり興味を持ってもらえると幸いです。
■できること
コーディング / webデザイン / 動画編集 / ブログ / webマーケ / shopify / bubble / aws /
webの表側ならご対応させていただきます。
■ミナトはどんな人?
学生時代からPCに触れる機会が多く、触っていることが多かったです。
人あたりもよく、よく喋ります。ただ、人見知りなので慣れるまで時間がかかります。ファッションが好きなのと、カフェに行くのが好きです。あとバイクもよく乗ります。
10年ほどweb制作の現場に携わり、2017年にフリーランスとして活動
どんな活動をしているの?
お客様のホームページを制作したり、webアプリを制作しています。
また、アクセス数を増やしたいなどの依頼があった場合はwebマーケティングまわりで改善のお手伝いをしたりしています。
「ゆるノマド」の運用
web制作スキルを教えている「ゆるノマド(現在サイトリニューアル中)」を運用しています。コーディングからデザイン、wordpress で自由にサイトを作れるまでをマンツーマンでお手伝いしています。
生徒数は累計200名以上を突破(2022年現在)
学ばれた方は、フリーランスとして活動されている方や転職が出来た方、副業として収益をあげられている方、新卒フリーランスとして活躍されている方など様々です。
学習以外でも質問できる環境
・WordPress
— Satoshi Maruyama (@maaru0263) December 20, 2021
・案件対応 + 提案
・photoshop勉強
報告ですが、初案件取れましたー👏
そして、本日はその対応をしていきます!
本当に、きゅんさん@kyun_anothercas
吉田さん@y_tsubasa_0205
のお陰過ぎて感謝しきれん😭
環境ありがたすぎる#ゆるノマド #もくもく #今日の積み上げ #習慣化 #Web制作
学習の癖がついているのコツコツ学べる
おはようございます☀️#今日の積み上げ
— ケイコ@webデザイン勉強中✨ (@keiko0917_web) September 30, 2021
*ライティング勉強
*SP課題5
今日はお昼からバイト👩🍳
まだ時間あるので
できる所まで作業します✍️
眠いけど頑張るぞー✊#webデザイン勉強中#ゆるノマド