見出し画像

弓術部のあれこれ(後編)

弓術部の練習形態

弓術部はノルマ制を採用しています。自分の空いている時間、好きな時間に道場に行き、週280射、掃除3ポイント(的替1ポイント、的はり2ポイント)のノルマをこなします。一コマ(90分)につき大体40射引くことができるため、週に1コマ×7回練習するイメージです。空きコマに活動できるためバイト、勉強との両立もしやすいです👍

弓術部に入部(体験入部)したらまず正練を行います。正練では弓を引くための基本を習います。丁寧に教えるので未経験者も安心して練習できます👍 正練には4つの段階(順番に徒手&ゴム弓、素引き、巻藁、的前)があり、最後に的前試験に合格💮したら通常の練習である自由練という制度に移行し上級生と一緒に練習を開始します!

自由練は好きな時間に弓を引きに行くというスタイルの練習です。午前中、特に一限は道場が空いているのでおすすめです😎 ノルマ280射は自由練に上がった段階で課されます(壱年は夏合宿までは200射)。自分の好きなタイミングでノルマを消化できるので楽しく弓を引くことができます🎶 自由練に上がったとしても射技面等で何か悩んでいたり困っていることがあったら気兼ねなく上級生に相談してください!


また、通常の練習である自由練習とは別に全体練習があります。全体練習では、まず最初に4射の立練(試合、選練を想定した練習)を行います。その後グループに分かれてその週のテーマや各自の課題についてお互いにアドバイスやコメントをします。他の人と議論することで知識や理解が深まりますし、普段練習時間が被らない部員から指導やコメントがもらえるいい機会でもあります✨最後に話し合った内容を踏まえてもう一度4射の立練を行って終了です。


試合の前には選手を決めるための選練(一次選と二次選)を行います。選練は3回(夕選、朝選、昼選)行われます。一次選では20射引いてその的中で一次選通過者を決めます。二次選は試合を想定して立ち(弓道におけるチームのようなもの。弓を引く順番が決まっている)を組んで行います。二次選を通過できた者が選手になれます。壱年未経験でも選手になっている部員もいるので未経験者も大歓迎です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?