見出し画像

【行動習慣】ストップウォッチで人生が変わるかも!?

こんばんは。
カーボです。

本日もためになる
情報をサクッと紹介します。

今回は「ストップウォッチで
人生が変わるかも!?」
というお話です。

○ストップウォッチで、時間効率アップ

これは茂木健一郎さんと、齋藤孝さんが
別々のメディアで全く同じことを言って
いたのできっと効果があると思って
取り上げています。

要は人間は何かをする前に
「締め切りを作って時間をはかる」
というのがとても大事だということです。

たとえば、何か作業をする前に
「この記事は30分で終わらせる」
と決めてストップウォッチを
つけます。

それで実際に時間を測ってみる
ことで多くのメリットがあります。

○締め切り時間を決めて時間を測るメリット

1.締め切り効果がある。

締め切りを決めると人はやるように
なるのは何となくわかりますよね。

具体的な締め切りを決めることで
人は効率よく集中してやろうとします。

逆に締め切りを決めないと
ムダにダラダラしてしまって
よくありません。

ある実験ではたっぷり長い期間
取った場合と1日程度に区切った場合、
出来上がるクオリティに大差がない
という実験結果もあります。

締め切りは作りましょう!

2.自分の作業量の見積もりを測る訓練になる

人は自分の作業量を意外に
把握できていません。

やってみるとわかりますが、
意外にかかったり、逆に
思っていたよりあっという間に
はやく終わったり。

自分の実力がうまく把握できてない
ということですね。

そのためにも日々の細々とした仕事も
する前に「何分で終わらせる」
と予測を繰り返すことによって
自分の見積もり力も鍛えられます。

3.時間を測ると勝手に張り切る

ゲームや、スポーツの記録などが
最たる例ですが、人は時間を
測るとそれだけでゲーム性が生まれ
前よりもタイムを縮めてやろうと、
勝手にあれこれ工夫します。

時間を測る、
ただそれだけで効果がある
ということですね!

○まとめ

作業をする前は必ず締め切りを
設定して時間を測るクセをつけよう!

そうすることにより、

1.締め切り効果がある。

2.自分の作業量の見積もりを測る訓練になる

3.時間を測ると勝手に張り切る

というメリットが得られる。
是非、積極的に作業時間を決めて
時間を測ってみよう!

この記事が参考にになったという方は
是非、スキボタンをお願いします!

○日替わり紹介

新刊ですが、おかげさまで
3日間で226ダウンロード
多くの方に読んでもらえました。
レビューも、この記事を書いてる時点で
25件と多くてありがたいです。

スマホで一から十までKindle出版
できてしまう手順をまとめたものです。
まだ読んでいない方は是非どうぞ!

では、また!

いいなと思ったら応援しよう!

カーボ|ココナラでKindle出版サポート受付中!|Kindle作家|22冊出版中
よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!