
水環の記憶:自我のはじまり
ども。Kyteです。
立派に父をするぞ意気込み、抱っこ移動がハイハイになり、立ち上がり、もう既に歩いてるではないか。
言葉もなかなか喋るようになり、最近はイヤイヤ期と呼ばれる、自我のはじまりをスタートしてる。
親の都合や危険なことで、止められたり、何かする?と聞くと発動する術式らしい。
イヤイヤ言わせるのも回数券があるのなら使い切らせたいね。
そして、何か止められた時には泣きじゃくるのだが、泣いてる時に痛いというのだ。
どこが痛いのかと尋ねると「心が痛い」という。
もう既に心が痛むことを知ってるのかと笑ってしまう。
大きくなるまでに、自分の状態を表現する力、すなわち言語化の能力を鍛えるのは大事なのだと思ったのである。
今日も良い一日だった。
ありがとう。