![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106417162/rectangle_large_type_2_2c606db7eca58340dbcfaba1ebb078c7.png?width=1200)
Photo by
tokyoclady
ポリアモリー
今日からしばらくどんな内容を書くにしても「人文系」に括られそうなことを短く書いていこうと思います。
独語の勉強のために愛や性に関するPodcastも時々聴くのですが、数回に一回は「ポリアモリー」がテーマになっています。
ざっくりとした意味で「ポリアモリー(ポリと略されることもあると思います)」とはモノガミーに対して、複数の人と恋愛関係を築く関係のことを言います。
浮気や不倫と違うのは、互いの合意があるということなのだと思います。
そして、付き合う段階でポリアモリーを自認されている場合もあれば、結婚してしばらくしてからお互いに別の人とデートしたくなってきて、でも別れるというわけではない、ということでポリになる人もいたりするそうです。
付き合いたてのようなウキウキお花畑な感情は永遠には続かないとなると、私もポリアモリーという生き方をしている方に共感はするのですが、私は自分の嫉妬心に耐えられそうにありませんし、同時に複数の方と、というマルチタスクにも向いてない気がします。不器用なので・・・😅
15億年くらい前に好きだった人がいまして、途中でポリアモリーということがわかったのですが、私には無理そうだと思い、結局失恋しました💔
自分は今のところ「モノ」ですが、そういう話題を聞いたり考えたりするのことにはとても興味があります。
いいなと思ったら応援しよう!
![ほたるいかモドキチスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105785334/profile_43258429b73ddc57423269d75bd09a0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)