![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15651214/rectangle_large_type_2_f994b68aba6af3187547b4bd05a2de79.png?width=1200)
早朝勤務を取り入れる会社が増えている理由
🔵早朝勤務を取り入れる会社が増えている理由
⬛️早朝出勤を繰り返していた金融マンが自殺
⏹️残された妻
「過労」のためだとして勤務先を訴えたが、裁判所は損害賠償請求を認めなかった。
2019年6月中旬、産経新聞のウェブサイトで報じられた。
「早出勤務」は時間外労働として認められないのか、という疑問の声がネット上で起きた。
⏹️産経新聞の報道による情報
自殺した男性は、金融機関の融資担当で、管理職を補佐する立場。
連日午前6~7時台の出社や深夜残業が続くなど過重な負担が重なり、うつ病を発症。
➡️2005年7月、男性は38歳で自殺した。
労働基準監督署が最長で月109時間の時間外労働を認め、労災を認定したのを受け、妻は金融機関に損害賠償を求める裁判を起こした。
⬛️早出勤務は「個人的なライフスタイル」
⏹️1審の大阪地裁の判断
妻の主張を認めて、勤務先に対して約9000万円の賠償を命じた。
⏹️2審の大阪高裁の判断
2018年7月、妻の請求を棄却する判決を下した。
早出勤務については「個人的なライフスタイル」ととらえ、残業(時間外労働)に含まれないとした。
即ち、残業は最長月72時間であるとして、「それほど長時間労働とは言えない」とみなされた。
⏹️妻は最高裁に上告したため、裁判はまだ続いている
1審と2審で分かれた判断を受け、最高裁がどのような認定をするのか、注目。
★【疑問点】
高裁判決では、早出勤務が「残業」として認められなかったが、一般的に、早出勤務は残業と言えないのだろうか。
働く時間帯によって、残業になるかどうかが異なるのか。
過労死問題に関して、ここから更に詳しく深掘りしていきます。
・定時の始業前の早出残業でも
・定時の終業時間後に行われる残業でも
➡️業務の必要性があり実際に働いていたのであれば、それは労災(労災にまつわる損害賠償)における過重性を判断するための『時間外労働』とみなされる。
⚠️これまでの行政の先例や裁判例の判断の多くは、この立場によっている。
⬛️大阪高裁判決も「時間帯」による区別ではない
⏹️過労死に関する判例で有名な『電通事件』最高裁判決(2000年3月)
『労働者が労働日に、長時間にわたり業務に従事する状況が継続するなどして、疲労や心理的負荷等が過度に蓄積すると、労働者の心身の健康を損なう危険のあることは、周知のところである』
⏹️最高裁の判断において
働いた『時間帯』によって時間外労働となるかならないか、といった区別はまったくしていない。
⏹️今回話題の大阪高裁判決【考察】
早出出勤だからという理由で時間外労働を認めなかったわけではないことに注意する必要がある。
業務の必要性から早出出勤をしていたわけではないという前提に立っている。
・早出出勤途中に食堂で朝食をすませたり
・コンビニで朝食を買って職場で朝食をとったり
・仕事柄、一般紙の朝刊だけでなく、経済新聞の朝刊に目を通していたり
①早出をしていたのは、被災労働者が単身生活だったことから、社宅にいても職場に出ても特に生活上異なるところはないためだったと判断。
②この男性の早朝出勤は、業務上の必要性がなかったとして、時間外労働に含まれないと判断。
⬛️大阪高裁判決は先ほどのような事実関係を基に、このケースでの早出残業を時間外労働として認めなかったに過ぎない
早出残業を一般的に時間外労働として認めないという判断がされたわけではない。
大阪高裁の今回の事実認定を基にした判決であり、早出残業に関する先例的価値はない可能性がある。
------------------------------------------------------
おすすめ書籍
地味な起業
https://a.r10.to/hbhE4z
初めての人におすすめで、読みやすい本です。
地味ですが、素晴らしい本です。
------------------------------------------------------
ラファエル 無一文からのドリーム
https://a.r10.to/hI07ao
中卒でもやる気と、努力で成り上がるマインド。
失敗しても挫けず、何度も果敢に挑むその姿はとても素晴らしい。
------------------------------------------------------
人生マインドを変え、投資で稼ぐことが出来た本です。
https://a.r10.to/hfRonO
【多動力】 堀江貴文
❇️just do it.
☑️ただ実践することです。
☑️失敗しても転んでも、また実践する。
☑️傷だらけになっても、子供のように毎日を夢中で過ごす
-------------------------------------------------------
✴️天才的な才能を伸ばして稼げた本✴️
✔️東大卒でも貧乏な人
✔️高卒でも成功する人
吉永賢一
https://a.r10.to/hf6Ump
☑️貧乏発想の考え方
☑️間違った考え方を正す事ができた。
☑️貧乏な人は、現状維持を選択する人。
-------------------------------------------------------
☑️お金を生み出す作業効率が3倍に
✔️神・時間術
精神科医 樺沢紫苑
https://a.r10.to/hflgaH
✴️こんな方へおすすめ✴️
もっと時間を有効活用して、仕事で結果を出したい人
朝の習慣の○○をするだけで台無しになること
脳のゴールデンタイムは○○時間
-------------------------------------------------------
☑️ブチ抜く!!!
神レベルに到達するためには、種を撒きまくります。
勉強させてもらっています。
ありがとうございます。
外貨を保有出来るよう今も行動します!
https://a.r10.to/hfYRI7