案外・意外の連発は印象が悪い
🔵「案外」「意外と」を連発していないか
⏺️「どうも、人とうまくいかない」と思っているとき、伝え方で損をしている。
⏺️その原因はちょっとした言葉遣いや話し方にある。
➡️わずかな癖で相手に「失礼な人」と思わせていたり、がちがちにマナーを守って話しているがゆえに、いつまでたっても人間関係が築けなかったり。
では、どのような話し方をすれば良いのか。
ここから詳しく説明します。
---------------------------------------------------
⬛️一度印象が悪くなると挽回するのは難しい
⏹️会社や学校、とくに新しい環境
「相手がなかなか動いてくれない」
「相手とのちょうどいい距離感がわからない」
「感じのいい話し方ができる人がうらやましい」
➡️このように考えている方がいる。
⭕️一度ですっと相手の懐に入り望むような人間関係をつくることができる。
➡️ビジネスの場面はもちろんプライベートなどあらゆる場面で上手く行く。
⬛️コミュニケーションがとれるかどうかは、あなたの伝え方次第
①人間関係を上手に構築したかったら、ただマナーを守っているだけでは難しい。
②相手の気持ちを推し量ったうえで、うまく伝えることが必要。
➡️その加減がわからず損をしている人が多い。
⚠️相手から「あの人はちょっと……」と思われてしまうと、たとえ実際は違ったとしても挽回するのは難しい。
⬛️一緒に食事をしているとき
⏺️感想
「悪くないですね」という表現。
本人に悪気はないが、
➡️「感じが悪い」と思われる表現の1つ。
例、
「ここのカレー、おいしいですね」
「ここのカレー、悪くないですね」
➡️この表現は、69%の人が「感じが悪いと思う」と回答。
⭕️場面や受け手によっては、いわゆる上から目線で評価をしているような印象を与える。
⏹️人に食事をご馳走になったとき
「○○ない」という否定形ではNG。
⭕️肯定形
「おいしいです」
「おいしかったです」
➡️お礼の気持ちを伝えたほうが相手も喜んでくれる。
⏹️相手を褒めるとき
「割に」
「比較的」
「案外」
「意外と」
「けっこう」
➡️などとつけるのも避ける。
「割に」「比較的」
➡️「どちらかといえば」というニュアンス。
「案外」「意外と」
➡️「自分の予想と違って」というニュアンス。
❌即ち、相手の実力を見下していた、ということになってしまいますから失礼にあたる。
⏹️「普通によかったよ」
❌相手はあまり褒められたような感じはしない。
⏹️「さすがですね」はキケン
⚠️褒め言葉の“さしすせそ”というものがある。
さ「さすがですね」
「最高ですね」
し「知りませんでした」
「信じられません」
す「すごいですね」
「素敵ですね」
せ「センスいいですね」
「誠実ですね」
そ「そうなんですか」
「それは○○ということですか」
➡️適切に使えば、相手とのコミュニケーションを円滑にすることができる言葉。
⏺️NGな例
❌目上の人に向かって、賞賛の気持ちで「さすがですね」は御法度。
敬語ではなく、いわゆる「上から目線」の印象を与えてしまう。
賞賛というのは、そもそも目上の人から目下の人へするもの。
⭕️「私はいつも〇〇さんに勉強させていただいています」といった表現に換えるのがベター。
「頑張ってください」
「応援しています」
❌目上の人には失礼な言い回し。
⭕️「ご成功をお祈りします」であれば、上下関係なく使えます。
⬛️目上の人に使える褒め言葉
・感銘を受けました
・感服いたしました
・思わずメモを取りました(講演を聴いた後など)
・つい立ち止まって拝見してしまいました(写真・絵画など)
・思わず見入ってしまいました
・涙が出てきてしまいました
・お似合いですね(洋服など)
・もっとお話をお伺いしたいです
・そういう経験をされた方は少ないのではないでしょうか
➡️目上の方に感想を述べるときには、「~してしまいました」という表現は使いやすい。
⭕️自分の反応を伝えることで、自然に相手を持ち上げることができる。
⬛️「参考になります」
⏹️人から何かを教えてもらったときや、情報をもらったときの「参考になります」
❌「参考にするだけで取り入れるかどうかはわからない」
➡️失礼な物言いにあたる。
⭕️「勉強になります」
⭕️「ご教示いただき、ありがとうございました」
➡️教えをいただいたことに感謝している。
⬛️失礼になっている言葉
❌なるほど
⭕️おっしゃるとおりです
⭕️確かにそうですね
❌お世話様です
⭕️お世話になっております
❌ご一緒します
⭕️お供させていただきます
ちょっとした言い方で、相手との信頼関係を損ねてしまうのは本当に残念。
🌸相手とよりよい関係を築くために、ぜひ普段の言い方をチェックしてみてください。
~おすすめ情報サイト~
「ラットレース」という、人生に仕掛けられた罠
✔️働いても働いても一向に資産が貯まらない。
✔️その月の支払いのために働き続ける。
✔️賃金はすぐに支払いに消えて、また次の月も同じことの繰り返し。
✔️支払いのために休みなく、来る日も来る日も働き続ける。
投資競馬🔻
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c
-------------------------------------------------------
☑️重要なのは、「目標」に注目すること。
✔️マインドセットを軌道修正
✔️小さく具体的な目標に集中すること。
✔️人の気分は実際に達成したことではなく、達成しようとしていたことに応じて変わる。
⏬投資競馬⏬
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c
-------------------------------------------------------
☑️快楽適応について
人はなぜ幸せに慣れてしまうのか。
◾️ヘドニック・トレッドミル現象
✔️幸せな状態が継続的に続いているのに、その状態を幸せとは思わなくなるという意味。
続きは↘️
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c
-------------------------------------------------------
❇️共感できない相手こそ「対話」することが必要。
☑️「エモい」
✔️「エモい」の語源は英語のemotional
・感情に訴えかけてくる
・心に刺さる
❇️私自身も皆様に心に残るテーマを発信し続けていきたいと思います
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c
-------------------------------------------------------
☑️スティーブ・ジョブズ 名言
素晴らしい仕事をするには、
自分のやっていることを好きにならなくてはいけない。
まだそれを見つけていないのなら、
探すのをやめてはいけない。
✴️私も大好きな投資競馬を発信して参ります!!
↘️投資競馬↘️
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c