キンコン西野さんの映画プペルは信者だけが見に行っている映画ではなかった
そんな映画だったんですか!ただ信者が何度も何度も行って盛り上げているだけの映画かと思ってた。
僕みたいな何も知らない人は1人で10回も20回も見に行っている人がいると、信者しか見ない映画って思っちゃいます。ほんとうにいい映画だから、何度も見に行くんだって思ってませんでした。
だから、ほんとうにこの映画を広めたいなら、そんなに行っていることをSNSでアピールしないほうがいいですね。逆効果です。
信者としての自分をアピールするためではなくて、ほんとうにいい映画だと思って広めたいなら、静かに信者っぽい感じは消して映画のレビューを書くとか、信者信者していないブログやツイッターを作ってそこで普通に映画に行った出来事として紹介するとか、そういったことをした方がいいですね。
プペルを映画館に見に行きはしないけど、配信では見てみたい。