私の人生を変えた!整理収納アドバイザー2級認定講座について~資格を取得するまでのこと⑥~
結婚してから、マイホーム欲しいなぁ。
夢のマイホーム!
と、思っていましたが、旦那があんまりそういうの考えない人だから諦めていたのですが、
家を片づけたら、旦那が、家を探し始めていたようで、なんと、いい物件があった!とのことで、急に、購入する展開になりました!!
建売住宅ですが、子ども達が転校しないでも済む範囲の距離で。
この頃、3人の子ども達は、
小4・小2・2歳になる時のタイミングでした。
(現在は、高3・高1・小4)
しかも、なんとなんと、一番うれしいビックリは、
幼稚園の頃からの長女の一番仲良しのお友達が、お隣さんになる!!だったのです
(友達も購入)
全く知らなかったのですが、同じタイミングでお家を探していたみたいで、すっごい偶然で、すっごく嬉しかったです!!!!
ご近所付き合いって、引っ越し後、とっても重要だと思うのですが、
お隣さんは、最初からの仲良しさん♡
また、もう1軒のご近所さんも、とても良い方で、ご近所さんには恵まれました!
一度、こんまりさんの本を読みながら、自分で片づけしていたので、荷物はだいぶ少なかったです。
引っ越しの日に、段ボールの中の荷物を全て出せたぐらいの量まで減らせるコトができていたのです!
2回前の引っ越し後に、段ボールが開かず。。。嫌な思いをした経験から、今回は絶対、引っ越しの日に全部の段ボールを空にする!!
と決めていたので、嬉しかったです。
狭い家から、一軒家に引っ越したということもあったと思いますが、
収納の中に全部入りそうなぐらいでした。
もう、物は増やしたくない。
そう思っていたので、物を増やすのは慎重でした。
まず一番に考えた大きな物は、
ゴミ箱!!
キッチンって、ゴミ、結構出るんですよね。。。。
しかも、分別しなきゃいけないから大変。。。。
前の家で、ゴミが床に落ちていたり、ゴミの袋がキッチンで丸見えだったりで、なんかすごくストレスがあったので、まずはゴミ箱を選びに行きました。
ゴミ箱を選んでから、それに合う食器棚。
こうして、キッチンのゴミ箱と食器棚選びは終わりました。
それまでは、食器少なかったので、
全然、シンク側の引き出しに入っちゃう程度でしたが、食器棚に入れることができました。
これは、現在もこの位置で変わらず置いてあります。
こちらは8年経った現在。
壁の汚れとかはあるし、物や包丁落としたりで、床に傷はあるけど。
物が置いてないので、すぐに料理に取り掛かれるし、物が置いてあっても、戻す位置が決まってるので、寝ぼけていても、合言葉を唱えると、この状態に戻せます。
合言葉は、
「出したら戻す」
(こども収検5級で、学びます。)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?