
フェスの持ち物(米フェスver.)
米フェスから3日経っても片付け終わらず。
集合住宅って濡れたものを干す場所が無いよ。

米フェスはテントサイトとシートサイトがあって
私は、日差しでも雨でも過ごしやすいテントサイトをチョイスする。

BundokのソロテントTIPI1。フライシートのみ使用。
雨が降ったら3人分のイスでギュウギュウ。
そのうち1脚はsnow peakのローチェアですからね。
レジャーシートで地べた座りをすれば、頭上が空いて少し広く感じるんだろうけれど
湿った地面は冷えそうで嫌かな。


SOTOのポータブルテーブルと100均のトレイ。
他にも冷やし大判焼きとかソーセージチュロスとか画像も撮らずに食べちゃった。
雨降りで膝掛けも考えたけど
フード付きバスタオルで代用した。
どのフェスでもフード付きの大判タオルは、日差し避けとしても必須アイテムだと思う。

天気に合わせた準備をすれば
暑くても濡れてもフェスは楽しい!