最短で洗濯機を決める準備
洗濯機は相変わらず調子が悪くて
洗濯中にエラーが出て止まる。
止まったところから手動で設定してお洗濯再開。
「すすぎ」や「脱水」で止まったら残り12分とか7分で済むけれど
「すすぎ1回目」「洗い」で止まると17分とか、ほぼ始めからの30分掛かっちゃう。
ついに洗濯槽掃除中にエラーが出てしまった。
洗濯槽掃除って12時間くらいかかるんだよね。
いつもの洗濯なら14時から洗濯機を回すけれど
そんな時間に洗濯槽掃除を始めたら、夜の12時過ぎても洗濯機を動かすことになっちゃう。クレーム案件だわ。
朝早いのもダメかもだけど、5時からなら許してもらえないだろうか。
と、朝の5時からスタートして寝た。
10時にエラーが出て止まった。
ホントに始めからの再スタート。
5時間減らして…みたいな手入力ができればねえ。
22時ころに作業完了。
人の活動時間ですよね?
急に動かなくなった時のためにどんな洗濯機が必要か、アタリをつけた方がいいかも。
縦型かドラム式かとかさ。