あと4年は履く
4月に革靴の修理をお願いしました。
マリメロ違う、『マルメロ』。
1週間で出来上がり。早い。
下地まで傷んでいて、修理に出すには恥ずかしいほどヨレヨレだった。


当然ですが、靴底の柄も変わりました。
靴跡からメーカーを確定するのは難しくなりますかね。マルメロ、マルメロ。
悪いことをする予定はないですけど。
下地の補強もされたようで、ちょっと膨らみがある感じ。
2ヶ月も経つと馴染んで気にならないですよ。
靴底の張替で5,600円。
新しい靴が買えますね。
6,000円くらいの靴も4年くらいは履けるかね。
2年は早く壊れすぎだよね。3年は保つ?
そう考えると5,000円の靴を履き潰す方がコスパはいいのかもね。
手入れなんて気にしないでさ。
ただ、もっと履いていたい靴だったりする。
そんな靴の話は次回に。