
【消えた角海浜 廃村50年 その栄華と終焉】
角海浜村閉村五十周年特別展示
【消えた角海浜 廃村50年 その栄華と終焉】
かつて存在した、「越後毒消し」発祥の地として知られる角海浜村。
知られざる文化や往時の繁栄を、歴史を証明する関連遺物や貴重な文化財、写真とともにご紹介いたします。
一般初公開の指定文化財もあります。
会期 2024年7月14日(日)〜8月25日(日)
会場 新潟市巻郷土資料館 ⚠️休館日に注意⚠️
(新潟市西蒲区巻甲3069-1)


以上公式アカウントから告知文でした ↓URL↓
「広報アカウント メイン告知」
https://www.facebook.com/share/p/VKx5hbgYKxs52v4j/
「同時開催イベントのご案内」
https://www.facebook.com/share/p/iJiRfk6f2UwkAuUj/
「食とのコラボ 特別メニュー企画」
https://www.facebook.com/share/p/UtSV6vjAiMCegDZs/?mibextid=K35XfP
「(メンバーが写真投稿)」
https://www.facebook.com/share/p/EgPBrRUUh79CnXdJ/
「(広報アカウントから募集)」
https://www.facebook.com/share/p/BewPgcYy4kP12tn6/?mibextid=WC7FNe
「図録&ポストカード通信販売のご案内」
https://www.facebook.com/share/p/5UCTE6RuZVyvGE3x/?mibextid=K35XfP
以下「同時開催イベントのご案内」のコピー
【対談 私と角海浜の写真】
日時 2024年7月27日(土)13:00〜15:00
(途中休憩あり)
場所 巻郷土資料館展示室
講師 斉藤文夫(写真家·郷土史研究家)
上原木呂(美術家·パフォーマー)
定員 当日🪅先着20名🪅
参加費 無料
【廃村50年 今、角海浜を考える】
日時 2024年7月28日(日)10:30~12:00
場所 旧庄屋佐藤家
(新潟市西蒲区福井1908)駐車場有
演題 1部【講演 角海浜概論!】
講師 茗荷傑
(日本大学自然科学研究所研究員)
2部【対談 角海を語る】
講師 斉藤文夫(写真家·郷土史研究家)
上原木呂(美術家·パフォーマー)
定員 先着50名 🪅🪅要申込🪅🪅
参加費 ¥500⚠️
申込み こちらの申込みフォームより
https://forms.gle/puRmkmXuRv9Rpd5B9
(↑QRコードページ先)
【角海浜と五ケ浜境界紛争の調停原図の解説】
日時 2024年7月20日(土)
11:00〜・13:30〜
8月10日(土)11:00〜・13:30〜
場所 巻郷土資料館 一階のぞきからくり前
講師 遠藤敏雄(毒プロ会員)
定員 各回🪅先着10名🪅
参加費 無料
【食とのコラボ 特別メニュー企画】
(Facebookからどうぞ)
noteから知る事になる方は居ないと思われますが
このイベントの記事を残す目的でnoteに投稿
以下様子
______________________
・7月14日(日) 常設展初日
10時に平岡会長よりあいさつ
その後 のぞきからくりもあり駐車場満車の賑わい

・7月20日(土) 【角海浜と五ケ浜境界紛争の調停原図の解説】
予定と場所を変更し 涼しい1階で
午前は10人ほど 午後は3人ほど来てくれました
皆さん熱心な方が多く 質問が飛び交いましたー
8月10日にも開催されます

・7月27日(土)【対談 私と角海浜の写真】
予定20人のところ40人以上の来館!
資料館駐車場がすぐ満車になり お借りした隣の本屋駐車場もほぼ埋まる
誘導員してましたー
展示物を順に本人からの説明貴重な場でした

・7月28日(日)【廃村50年 今、角海浜を考える】
こちらは旧庄屋佐藤家 46名も来られました!
予定の時間より伸びましたが大きなトラブル無し
参加者皆さん知らない方熱心な方様々でお互いに参考になる場
図録も好評でした

・8月25日(日) イベント最終日
計1000人以上訪れたようです! 皆さん暑い中感謝
最終日なのでメンバーも何人か集まり 話をした後
観音像の前で集合写真を撮ったりする