私は一人の時ほど面白い事件が起こる。
外で一人でいる時は、Photoshopのニューラルフィルターという機能を使ってはいけないと思う。
(ニューラルフィルターは、Photoshopに最近追加された新しい機能です)
この前撮った集合写真があるのだが、私だけがタイミングがずれ、顔がひん曲がった状態の写真があったため、なんとか直したいと思い、軽い気持ちでPhotoshopを触ってしまった。
場所はカフェの対面式のコンセントがついた席で、目の前には何人かいて、勉強したりしていた。
新しい機能を試したいのもあり、最近始めたプログラミングの勉強をする前にその写真データをPhotoshopで開いた。
すると、顔が選択されたのだが、こんな感じでひん曲がっている。恥もヘチマも今更ないので、とにかく見てほしい。
下を向いているし、喋っていたのか口がひん曲がっていて明らかにアウトすぎる。顔をクリックし、フィルターを選ぶ。
「笑顔」というフィルターをマックスにしてみた。
この瞬間、私はずり下がっていたマスクを上に急遽上げた!私はすごくゲラなのである。
「まずい」
一人で下を向いて震えながら、「驚き」というフィルターと、「顔の向き」を変えてみた。
牛乳を飲んでなくて良かった。多分吹いてしまっただろう。
それから30分ぐらい笑いをどうこらえるか必死で下を向いて、帽子でかくした。
この忙しい時期に、一体何してるんだろう。今から打ち合わせなのに、笑いが止まらない。涙まで出てきて頭まで痛くなってきたので、急いで車の中に避難した。
皆さんも、一人で作業するときは気をつけて下さい!笑
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポート費で、コーヒーをいただきます☻