見出し画像

「わかったフリ」をやめるということ

こんにちは! 野本です。

質問をするのが苦手なんです」という方がいました。
プライドが邪魔して聞けない、と。
または、怒られたり、バカにされるのが怖くて聞けない、と。

結論から言うと「わかったフリをせずにアホっぽくても質問したほうがいい」です。なぜかと言うと、

1 わかったフリをしながら仕事するとドツボにハマる
2 完璧じゃない人がいると、場が和む

この2点。

今日はこの問題を考えてみます。

なぜ人はわかったフリをするのか


相手の言っていることがわからないのに、わかったフリをしてしまうことってありませんか。私もたまにやってしまいます。
 
語学なんてほんとそうです。
わからないのに見栄を張ってわかったフリをする。
そして会話がどんどんわからないまま進んでいって、ドツボにハマるのです。

そういえば、英語学習を始めた当時は、相手の言ってることはほぼ100パーセント全くわからない状況でした。

100パーセント全部わからないと、全部の単語を「今なんて?」と質問せざるを得ず、まったくコミュニケーションが成立しない。単語を全部聞いたら、「やれやれ、何なのこの人」って顔されちゃうに決まってる。

だから、ついついわかったフリをして、その場の空気を凍らないようにしている、と。

「こんなのも知らないの」の呪い
 

ここから先は

1,318字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。