毎日投稿のもう1つの罠
先日毎日投稿について書いたのですが、また発信についての話。
個人を出して文章を書く場合に、「正直さ」は、ある程度重要だと思います。
文章にはどうしても人格が現れてしまう。
自分のダサいところもショボいところも、全部見える人には見えてしまうのが怖いところ。
ところが、無理に「投稿せねば」とやってると、ネタに困って、ついつい口当たりの良い良さげなことを書いてしまうんですよね。
これが毎日投稿の大きな罠だと思うのです……。
人間いいときばかりではない。
辛いとき、失敗して落ち込んだときに、本音が漏れてしまう。
ここから先は
1,279字
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。