見出し画像

東南アジアここだけのお話

こんにちは。

日本は寒くなった頃でしょうか。マレーシアは相変わらずの夏ですが、そろそろ雨季に入ります。

恒例の東南アジアニュース&近況報告です。

感染が深刻化するヨーロッパ・感染が少なくなったアジア諸国

マレーシアは、国民の97パーセントがワクチン接種完了だそうです。

そんなわけで、モールも元通りの賑やかさを取り戻しています。この時期のはほぼクリスマスムードです。

フォーチュンの12月9日の記事によると、アジアの感染は全体に減っているそうです。

ヨーロッパではまた感染が広がっているニュースが出ていますが、日本、インドネシア、フィリピン、インド、タイ、カンボジアでは落ち着いているそう。なお、韓国とベトナムで増えているそう。

ワクチン接種率・病歴による免疫獲得などが考えられるそうですが、個人的には接種時期とも関係しているのかな、と思います。地域ごとのサイクルがあるように見えます。

そんなわけで、マレーシアとシンガポールの間で始まった国境解放も、今のところ継続です。

海外の労働者解禁で、半導体不足は解消する?

さらにマレーシアでは、結局、海外からの労働者を全てのセクターで許可しました。ついに外国人労働者が戻ってきます。

ここから先は

1,302字
この記事のみ ¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。