Duolingo連続記録 1000日(惰性で)やると、どれくらい語学は身につくのか?
2019年から開始したDuolingo、先日連続記録でようやく1000日を超えました。Duolingoとは語学学習アプリですが、毎日連続してやると記録を残せるようになってるんです。
しかし、この「毎日連続」はなかなか大変で、結局忘れる日が出てきて、達成がなかなかできてませんでした。
もはや完全に惰性。
インドネシア語、ついに一番上のクラス(Ultimate challengeとある)です。最近出てきてるのはこんな問題です。
そもそも達成に意味があるのか謎ですが、この数年間を振り返ってみます。
最初から3年は変化が大きかった
最初は夢中でかなり真面目にやっていました。
この辺の記事です。
本文でも突っ込んでますが、タイトルの「6000語」何を意味するかちと不明です。
ゼロからここまで来たのには、ちょっと感動した記憶があります。
語学はいつもそうですが、やり始めが一番良く伸びて、その後は伸びが鈍くなる気がします。
ここから先は
1,078字
これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。