Photo by 歌川国芳 / メトロポリタン美術館 視点を変えてみると日本は相当グローバルになる 64 返金可 野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア 2022年12月26日 06:30 ¥300 さいきん、大学院で歴史を学んでいて、日本も昔は相当グローバルな時代があったなと思うようになりました。本日は少々雑な論考なので読者限定です。たとえば、世界で漢字を使い続けている漢民族以外の国は、今のところ、日本だけです。雑な理解だとこんな感じです。韓国→漢字を廃止しハングルに。漢字語のみ。キリスト教流行北朝鮮→漢字を廃止(詳細不明)ベトナム→漢字を廃止。儒教文化は残っている(共産主義と結びついた)日本→漢字(と漢字由来のひらがな・カタカナ)使用。儒教文化残ってる中国→漢字を使い続けている。儒教文化を強化中(共産主義と結びついた)台湾→漢字を使い続けているベトナムは、紀元前111 年-939 年まで、中国(漢から唐)に支配されています。独立前までは漢字を独自に改良した文字を使っていたのですが、ポルトガルとフランスが来て、ローマ字をもとに作った文字を作るのです。韓国もハングルを作りました。 ダウンロード copy ここから先は 855字 この記事のみ ¥ 300 購入手続きへ メンバーシップ ¥ 1,200~ /月 世界から学びたい人へ。日本でも役立つ教育・語学・社会の最新情報をお届けします。掲示板で他のメンバーと… このメンバーシップの詳細 世界から学ぶ メンバーシップ ¥1,200 / 月 「東南アジアここだけのお話」の最新記事に加えて、 ・「cakes」での連載「怒らない力」全記事(68本) ・「書くことで生きていく」 ・50代からのやり直し英語学習 ・教育記事系のまとめ など、記事1000本以上が読めます。 掲示板で、学んでいる仲間と情報交換します メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます メンバー特典マガジンを閲覧できます 有料マガジン ¥ 600 単品300円ですが、1ヶ月500円のマガジンで、当月分の記事(とバックナンバーの一部)がまとめて読めます。 「日本からちょっとはみ出ちゃった人」向け。東南アジアから見たテクノロジーや教育の未来のお話を書いています。 書籍「日本人には『やめる練習』が足りてない」「子どもが教育を選ぶ時代へ」(集英社)もどうぞ。 東南アジアここだけのお話 2022年12月号バックナンバー 600円 2022年12月号のバックナンバーです。 マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。 購入手続きへ ログイン 12人が高評価 64 これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。 サポート